TVでた蔵トップ>> キーワード

「斎藤経産相」 のテレビ露出情報

火曜、オリンピックメダリストを官邸で迎えた岸田総理。翌日、総理自身は青色の勝負ネクタイを身に着け自民党総裁選に出馬しないことを表明した。政治資金パーティーをめぐる党の派閥の裏金問題。岸田総理は、みずからも派閥を解消し国会の政治倫理審査会に出席。政治資金規正法を改正したが、支持率は回復しなかった。外交では、地元、広島で開かれたG7サミットにゼレンスキー大統領を招待。経済物価高対策に取り組み、定額減税をめぐっては、減税額を給与明細に明記するよう求めてまでアピールしていた。岸田総理が自民党総裁選不出馬を表明。岸田総理は側近議員に電話し、総裁選に勝てても、衆院総選挙には勝てないと伝えたという。ならば、誰ならば勝てるのか。岸田総理の不出馬表明を受け、党内からは次々と名乗りが。河野デジタル相「いつかこの経験を生かせる日が来れば」。斎藤済産相「総裁選に出るべきだ、出てほしい、あなたしかいないと」。上川外相「決断をし、それを行動に移していく覚悟」。石破元幹事長「私のようなものでも総裁選に推してやろうという方々が20人おられれば、ぜひとも総裁選挙に出馬したい」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継衆議院予算委員会質疑
国民民主党・無所属クラブの浅野哲さんの質疑。浅野さんは「与党内で全国民に3万~5万円の現金給付の案が浮上している中、1日でも早く補正予算案を成立すべきと考えているが、総理の考えを聞かせてほしい」と話し、石破総理は「物価高対策として現金給付の案が浮上したばかりで、現時点で政府で補正予算案は考えていない」などと答えた。浅野さんは「我々はガソリン税の暫定税率廃止を[…続きを読む]

2025年4月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
企業・団体献金のあり方に関して、自民党は衆議院予算委員会で自民案と立憲などの案をそれぞれ採決と提案。しかし立憲民主党などは「どの案も否決では意味がない」等として反対し、委員会の開催も見送られた。一方で自民・公明・国民民主の3党は実務者協議を開き、収支報告書のオンライン提出をしない政党支部は企業・団体献金を受け取れないようにすること、企業や団体名の公開基準を5[…続きを読む]

2024年12月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
政治資金規正法の再改正を巡り自民党は昨日、公開方法工夫支出の撤回に合意した。自民・立憲の両党は昨日、自民側が公開方法工夫支出を撤回し野党案に賛成することで合意した。関連法案は今日、衆議院で可決し参議院に送られる。野党との修正協議に当たった特別委員会の齋藤筆頭理事は「苦渋の決断だった」と述べた。一方野党側は自民党の決断を評価した。立憲民主党・落合貴之筆頭理事は[…続きを読む]

2024年12月17日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
政治資金規正法の再改正をめぐり、自民党は一部の支出を非公開にできる「公開方法工夫支出」について撤回したうえで、野党側案に賛成することで立憲と合意。関連法案は今日衆院で可決し、参院に送られる。今年度補正予算案については、今日参院で採決されたあと本会議で可決・成立の見通し。

2024年12月12日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の齋藤前経済産業相は企業・団体献金について、落選していた際に自身を支援する企業から献金を受けた事例を紹介した上で、日本をよくしてほしい良い政治家に頑張ってほしいと自身は受け止めているが、見返りを求めていると思うかと質問し。これに対し立憲民主党の大串代表代行は、政治に対する信頼が落ち込んでいる今、信頼回復する一歩として企業・団体献金の禁止をやるべきだと話[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.