TVでた蔵トップ>> キーワード

「奈良県」 のテレビ露出情報

全長2m37cmの蛇行剣など国宝級の発見が相次いでいる奈良県の富雄丸山古墳からおととい新たに直径20cmほどの銅鏡3枚が見つかった。うち1枚は卑弥呼が中国から授かった説がある三角縁神獣鏡の可能性があるといい竪櫛とよばれる儀礼に使用する髪がざりも発見された。これらは木製の棺の中から発見、粘土層に覆われていたため1600年以上良好な状態で残っていたとみられている。富雄丸山古墳では発掘結果次第で教科書が書き換えられる可能性もあるとされている。中国の歴史書には3・5世紀の日本の記述はあるが4世紀の記述はなく空白の4世紀と呼ばれ富雄丸山古墳は4世紀にできたとみられている。奈良大学の豊島教授は「大きな墓を作る王とサポートする立場の人が他の古墳でみつかっていないようなアイテムを持っていてそういう体制が4世紀頃に日本の中でできあがりつつあったということを示している。似たような発掘されていない古墳があるので今後空白が埋められていくと思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(北関東3県 珍百景で対決SP)
4回戦は珍百景な活動で勝負。群馬の高崎商業高校には日本で唯一のブライダル部がある。準備から本番まで結婚式場のお手伝いをしている。茨城・行方市には金魚すくい塾があり、塾長が厳しく指導しいる。鈴木市長も金魚すくい全国大会でPRするため特訓していた。

2024年6月15日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
中国で旅行博覧会が開かれ日本の自治体が魅力をPRした。海外からの旅行者数は急速に回復しているが日本政府観光局によると中国からの旅行者はことし4月も2019年同月比70%余にとどまっている。

2024年6月14日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日(昭和家電)
昭和グッズのコレクター・冨永さんの倉庫を訪ねた。1980年代のラジカセや、黒電話を紹介した。グッズは2万点以上あり、倉庫の広さは約200坪。昭和グッズの中でも特に家電の品揃えは圧倒的。

2024年6月14日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島リポート
紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産に登録されてから20年になる。熊野川は川の参詣道として知られ平安時代には三反帆に乗って上皇や貴族などが熊野詣でを行ったと伝わる。船大工の谷上嘉一さんは伝統の三反帆は昭和30年代に途絶えたが谷上さんは20年前の世界遺産登録を機に観光船として復活させた。みずから船頭を務め熊野川の歴史や文化を伝える。しかし、川舟の運営は順調ではなか[…続きを読む]

2024年6月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!水卜あさ美と一緒にあさごはん
奈良・堀内果実園「コンフィチュールすもも」1080円。堀内果実園で育てた完熟したすももがたっぷりはいったパンのお供。すもものフルーティーな甘酸っぱさがトーストにピッタリ!ハムと一緒にサンドイッチにしてもおいしいという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.