TVでた蔵トップ>> キーワード

「小渕優子さん」 のテレビ露出情報

注目されている党役員人事でも森元総理の影響力が伝えられている。党役員人事と内閣改造はいつになるのか。9月の政治日程を見ると岸田総理は4日から7日はASEAN関連首脳会談のためインドネシアへ。9・10日はG20サミットのためインド、14・15日は岸田派研修会、19日からはニューヨークでの国連総会の一般討論演説があるためあいている11~13日が内閣改造と党役員人事が行われるのではないかと見られている。そんな党役員人事に森元総理が思い描くシナリオが注目されている。森元総理は北國新聞・富山新聞の取材に対し「麻生さんは茂木幹事長を留任させたいようだが彼が才能があるから財務大臣でも外務大臣でも何でもできる。それより小渕優子さん。思い切って幹事長にすればどうだろう。旧竹下派の重鎮・青木幹雄さんの遺言もあるから。何より華がある。幹事長として彼女を全面に押し立てて選挙を戦うのも面白いと思う。」と構想を語っている。しかしテレビ朝日政治部の小池記者によると、森元総理が幹事長に推す小渕優子氏については2014年の政治資金規正法違反の疑いで家宅捜索を受けた際、事務所にあったハードディスクがドリルで壊されていた「ドリル事件」もあったが、小渕氏自身は会見を一度も開かないなど説明責任を果たしたとは言えず、党内外で不信感を持つ人もいるという、などと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
裏金問題騒動の発端になったのは2023年11月、政治資金の不記載の疑いがあるとした告発状が提出されていたことが判明。12月になると、萩生田前政調会長、西村前経産大臣など安倍派5人衆らの名前が上がり、さらに政治刷新本部のメンバーだった宮沢博行氏が所属する安倍派の口止めなどを暴露。告白ドミノも起こり、年末には安倍派事務所などに家宅捜索が入った。2024年1月には[…続きを読む]

2024年5月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。
きのう静岡県知事選挙の投開票が行われ前浜松市長の鈴木さんが初当選した。結果を受けて立憲民主党選対委員長は「国政上にもインパクトをもつ結果」と話した。自民党選対委員長は「県民の審判を真摯に受け止める」と話した。自民支持層の34%が野党系候補に投票した。知事選の争点の1つがリニア中央新幹線で、新知事は「水の問題・[…続きを読む]

2024年5月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
川勝平太前知事の辞職に伴う静岡県知事選挙で立憲民主党、国民民主党が推薦する前浜松市長の鈴木康友氏が自民党推薦の大村慎一氏との激戦を制し初当選を決めた。選挙戦では川勝前知事が着工を認めてこなかったリニア中央新幹線への対応が争点となった。鈴木氏は「川勝知事の発信力という点では優れた知事だったと思います。リニアの問題でも様々な課題を浮き彫りにしていただきましたので[…続きを読む]

2024年5月27日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
静岡県知事選挙で、立憲民主党と国民民主党が推薦した鈴木康友氏が初当選した。鈴木氏が、当選の喜びを語った。投票率は52.47で前回より0.46ポイント下がった。

2024年5月27日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
きのう投開票が行われた静岡県知事選挙は、立憲民主党と国民民主党が推薦した鈴木康友氏が初当選した。静岡県知事選挙は前浜松市長・鈴木康友氏が自民党推薦の候補らを退け当選。鈴木氏は衆院議員を2期5年務め、選挙戦ではリニア工事について川勝県政を継承する姿勢も示していた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.