TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本橋(東京)」 のテレビ露出情報

東京・日本橋のデパートで開催中の「大黄金展」で会場から約1000万円の純金製の茶碗が盗まれた。ショーケースに施錠はされておらず、防犯カメラには男がリュックサックに入れて持ち去る様子が映っていたという。盗まれたことに気づいたのは犯行から20分ほどあとだったということで警視庁は窃盗事件として捜査している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日
相葉マナブマナブ 旬の産地ごはん
「日本橋ゆかり」の野永さんが「ニラニラチヂミ」のレシピを紹介する。

2024年6月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(特集)
ニューヨークタイムズ2024年に行くべき52か所の一つに選ばれた山口市。おいでませ山口館(東京・日本橋)の「月でひろった卵(500円)」を紹介。ふわふわしているという。カステラとカスタードクリームがはいった地元のお菓子。水卜が試食をし「ふわっふわ」と優しい甘さを楽しんだ。「明太ころん(780円)」はひとくちさいずのかまぼこ。ほかに3種類ある。ほかにも「山口大[…続きを読む]

2024年6月11日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きょう公開された「ザ ヨコハマ フロント」。最上階にあるのは会員制ラウンジ。ラウンジには約2000冊もの書籍が置かれているが、並んでいるのは英語の書籍や日本を代表する作家のマンガ。日本で初めて認定された国家戦略住宅設備事業の建物でグローバル企業を誘致するため、住宅をメインに海外からのビジネスパーソンやその家族の生活支援の施設を備えた複合施設。住宅の販売価格は[…続きを読む]

2024年6月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
東京・千代田区の東京国際フォーラムで、焼き物や着物など日本のアンティークを集めた「大江戸骨董市」が開催された。主催者によると、外国人の来場者は約2割。東京・日本橋の「昭和レトロ市」で、「昭和」時代に惚れ込んだ外国人たちにインタビュー。昭和レトロ市は2015年の開催当初は日本人のみが参加していたが、SNSを通じて外国人の来場者が増えた。

2024年6月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京・千代田区の東京国際フォーラムで週末、焼き物や着物など日本のアンティークを集めた「大江戸骨董市」が開催された。江戸時代のキーホルダー「根付」がお気に入りだという女性は「1つ1万とか2万くらい。全部で5~6万円です」と話した。主催者によると、外国人の来場者は約2割。去年、米国の雑誌に掲載されて以降、お土産で購入する人など海外の人が増えているという。中には珍[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.