TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝日新聞」 のテレビ露出情報

旧統一教会側との接点が発覚した盛山文部科学大臣。去年9月に岸田第2次改造内閣にて文部科学大臣に就任。国土交通省の職員などを経て2005年に衆院初当選し、当選5回しているがそのうち比例復活当選が3回。政治アナリストの伊藤氏によると、旧統一教会は票を多く持っているわけではないが、選挙の際の応援が凄まじく無給で一生懸命応援してくれるという。盛山氏のように選挙に弱い人、不安のある人は非常に助かるがそこにつけ込まれたのではと指摘。今回の問題が発覚したことで、旧統一教会の解散に向けた動きに支障が出る可能性があるという。去年10月に旧統一教会の解散命令を東京地裁に請求していて、今月22日には東京地裁が文科省側・教団側の主張を聞く審問を非公開で開く。伊藤氏は、文科省の最高責任者が盛山大臣であるため、裁判自体が正常な形で行われるか疑念を持たれるのではという指摘をしている。今回の問題に関して岸田総理は、盛山大臣を更迭する考えはないと強調しているが、党内からは賛否の声が上がっている。大臣を更迭しない背景は、今までは派閥の推薦で大臣を決めていたがそれが今はできず、裏金議員を入閣させられないため、人材が払底している状態なため簡単に変えることはできないかという指摘がある。派閥の裏金事件をうけて、野党側が国会の政治倫理審査会の開催を求めている。前向きな姿勢を示していた浜田国対委員長は、昨日発言を修正している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急警告!夏に気をつけたい身近に潜む危険生物衝撃映像SP
日本各地でクマの被害が次々と報告されている。東京でもクマの目撃情報が寄せられている。6~7月はクマの繁殖期で気性が荒く危険な時期。これからの時期に増えるキャンプなどのレジャー。アメリカなどではBBQ中にクマが出現し食料を奪われる被害なども発生している。
子連れの母グマは特に危険で今の時期はオスから子を守るためより神経質になっている。アメリカ・モンタナ州など[…続きを読む]

2024年6月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
毎日新聞論説委員・佐藤千矢子、政治ジャーナリスト・田崎史郎の紹介。立憲民主党は、岸田内閣の不信任決議案を衆議院に提出、午後採択へ。
きのう党首討論、3年ぶりの開催、岸田政権初。党首討論は、国会で総理と野党党首が意見を戦わせる場。2000年、国会審議活性化のため、英国議会「クエスチョンタイム」をモデルに導入。1回あたり45分、議員10人以上を有する野党の党首[…続きを読む]

2024年6月17日放送 13:00 - 17:09 NHK総合
国会中継(衆議院決算行政監視委員会質疑)
自由民主党・無所属の会の小林史明氏による質疑。デフレからの脱却や長年の課題であった少子化対策に着手する環境とともに、出産や転職・設備投資などの動きと違って人口減少を受けて消極的な考えも聞かれるのが現状であり、人口減少に対する不安払拭が社会を変えることに繋がると言及。問題を巡っては行先もわからないのが現状としている。2060年には人口は人口が8600万人ほどま[…続きを読む]

2024年6月16日放送 16:00 - 17:20 フジテレビ
アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています(アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています)
去年10月行われた、即位礼正殿の儀にはチャールズ皇太子など国内外の要人が招かれていた。その要人の中で、ロドリゴ・コロネル駐日特命全権大使が恩人の日本人女性を捜していた。彼女は28年前、16歳のロドリゴ大使がアメリカに語学留学した際のクラスメイトだった。ロドリゴさんが言うには、彼女が教えてくれた折り鶴のおかげで大使になれたという。
ロドリゴ大使がアメリカに留[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(がっちりマンデー!!)
愛南町役場・清水陽介さんが養殖していたのは、ウニ。1パック70g・2000円で販売している。独特のえぐみがなくさっぱりしているので、地元の飲食店からも大好評となっている。ガンガゼウニは、大量発生し昆布やワカメを食べ尽くしサザエやサンゴに被害を与える超嫌われもののウニ。そのまま食べると不味くて食べられない。ウニは雑食で何でも食べ、食べたもので味が変わる。愛南町[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.