TVでた蔵トップ>> キーワード

「東北」 のテレビ露出情報

大手電力10社の発表によると、北海道・東北・東京・中部・沖縄の5社が電気料金を3月分から値上げする。東京電力は標準家庭の電気料金で2月より72円高い7560円なるとしている。火力発電の燃料輸入価格の上昇などが理由。また都市ガス大手4社によると、標準的な家庭で3月分のガス料金が99円から133円値上げされるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
東北電力は、女川原発2号機の再稼働に向けて、重大な事故に備えた対策工事を2013年から実施し、先月完了した。その一部が報道向けに公開され、このうち2号機の原子炉建屋の中に設置された緊急時に原子炉に水を送る新たなポンプは、電源が失われた際に蒸気の力で動かすことで、一定時間、核燃料を冷やし続けることができるとしている。また、重大な事故の際に原子炉を覆う格納容器が[…続きを読む]

2024年6月3日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
この夏の電力需給について経済産業省は、全国すべての地域で安定供給に最低限必要な余力を確保できる見通しだとして、夏の時期としては3年ぶりに節電要請を行わない方針を決めた。すべての地域で安定供給に最低限必要な3%を上回る余力を確保できる見通し。北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力の予備率を伝えた。ウクライナ侵[…続きを読む]

2024年5月30日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
電力大手10社(北海道電力、東北電力、北陸電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力)の発表によると、7月に請求される電気料金は、使用量が平均的な家庭で、各社とも前の月と比べて値上がりする。東京電力が392円上がって8930円、関西電力が468円上がって7664円などとなっている。現在のモデルとなる料金で比較すると、10社のう[…続きを読む]

2024年5月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
明後日から電気料金が値上がりする。大手10社は全社で値上げを発表し、街の人等からは値上がりに阿鼻叫喚の声が広がっているとのこと。

2024年5月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
大手電力10社が6月の電気料金を発表し、全社400円程度の値上げを予定していることが分かった。背景には5月末で政府の物価高対策の補助金が終了するということがあり、中小企業からもその悲鳴が上がっている。6月の定額減税の恩恵の後には苦虫を潰す顔が覗きそうだ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.