2024年6月3日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
午後5時台・子どものロコモが増加大人も役立つ対策伝授

出演者
池田伸子 伊藤海彦 黒田菜月 田中美都 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

5時台 午後LIVE ニュースーン

「定額減税 どのくらい効果がある?」などラインナップを伝えた。

(ニュース)
消費の活性化につながるか

6月に入って1人当たり4万円の定額減税の開始に合わせ、スーパーやデパートでは早速、買い物需要を見込んだセールを行う動きも出ている。定額減税では1人当たり所得税が3万円、住民税が1万円減税され、会社員など給与所得者の場合、今月支払われる給与やボーナスから適用される。扶養家族も含まれる。岸田総理が打ち出した肝煎りの政策で、政府は春闘による賃上げが給与に反映されるこの時期に実施することで手取りの増加を実感してもらい、デフレマインドの払拭につなげたい考え。今回の定額減税について専門家は「一時的には消費を押し上げる効果があるとしたうえで定額減税のうち消費に回るのは2割、3割程度とみている。消費喚起策となうには少しむずかしい」などと述べた。

キーワード
台東区(東京)岸田文雄
定額減税 効果は?

定額減税の効果について話した。調査会社によると6月614品目の食品が値上げされる。野党は「制度が非常に複雑で自治体も大変な状況。岸田総理が減税にこだわったため混乱を招いている」と指摘。実施後の消費の動向が注目される。

キーワード
岸田文雄自由民主党
笹生優花選手 全米女子オープン優勝

全米女子オープンで笹生優花が3年ぶり2回目の優勝。過去、日本選手で海外メジャーを制したのは樋口久子さん、渋野日向子、松山英樹、笹生優花の4人のみ。2勝目は日本選手では男女を通じて初の快挙。笹生が高校時代に合宿した三重・志摩市のゴルフ場を取材した。日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ、東京都出身。宮里藍さんらに憧れて競技を始めたのは8歳のころだった。笹生は今回の優勝でパリオリンピックの出場枠を振り分けるもとになるランキングを大幅に上げることが予想される。

キーワード
2024 全米女子オープンゴルフ選手権パリオリンピック宮里藍志摩市(三重)新橋駅松山英樹樋口久子渋野日向子港区(東京)笹生優花笹生正和
日米女子オープンー日本選手たちが躍動/日本選手たちが躍動 どうなる五輪代表

全米女子オープン日本選手の順位を紹介。1位・笹生優花、2位・渋野日向子、6位・古江彩佳、9位・竹田麗央、小祝さくら、12位・山下美夢有となっている。パリオリンピックは日本選手の上位2人が内定となる。笹生優花は東京オリンピックではフィリピン代表として出場し9位。今回は日本国籍を選択し日本代表としてパリオリンピックを目指している。

キーワード
パリオリンピック古江彩佳小祝さくら山下美夢有東京オリンピック渋野日向子竹田麗央笹生優花
経済産業省 夏の節電要請実施せず 3年ぶり

この夏の電力需給について経済産業省は、全国すべての地域で安定供給に最低限必要な余力を確保できる見通しだとして、夏の時期としては3年ぶりに節電要請を行わない方針を決めた。すべての地域で安定供給に最低限必要な3%を上回る余力を確保できる見通し。北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力の予備率を伝えた。ウクライナ侵攻以降強まっていた火力発電の燃料となるLNG液化天然ガスなどの調達への懸念が和らいできたことも踏まえ、経済産業省はこの夏、3年ぶりに節電要請を行わない方針を決めた。ただ火力発電所の中には老朽化した設備もあるなど構造的な課題も抱えていることから、経済産業省では保安管理の徹底などを発電事業者に求めるほか、企業や家庭には省エネ対策を促していくことにしている。

キーワード
中国電力中部電力九州電力北海道電力北陸電力四国電力東京電力東北電力経済産業省関西電力
国立競技場の運営 ドコモなどへ

国立競技場の民営化を担う事業者の選定を進めていた日本スポーツ振興センターは、審査の結果、優先交渉先にNTTドコモやサッカーJリーグなど、3つの企業と1つの公益社団法人からなるグループを選んだと発表した。来年4月からの民営化を実現する方針。

キーワード
NTTドコモ国立競技場日本スポーツ振興センター
“日本版ライドシェア 規制緩和を”

米国の配車大手ウーバー・ダラ・コスロシャヒCEOは都内で記者会見を開き、日本版ライドシェアについてタクシー会社によるサービスの提供の在り方などでさらなる規制の緩和を検討すべきだという考えを示した。

キーワード
ウーバー・テクノロジーズダラ・コスロシャヒ港区(東京)
お天気マルシェ
LIVE NHKさいたま放送局

NHKさいたま放送局から中継。きょうの最高気温は25℃、現在の気温は20℃。

キーワード
NHKさいたま放送局浦和区(埼玉)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

とくもり!SHOW TIME
“6月強い”大谷 きょうは

ドジャースの大谷翔平はロッキーズ戦に出場。大谷は3打数ノーヒット、1四球。試合は4-0でドジャースが勝利した。ドジャースはあさってからパイレーツとの3連戦。

キーワード
コロラド・ロッキーズピッツバーグ・パイレーツフレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
鈴木 10試合連続ヒット

カブスの鈴木誠也がブルワーズ戦で5号ホームランを打った。レッズ戦では今季初のスリーべースヒット、今季6号となる大リーグ初の満塁ホームランを打った。カブスはあさって、今永昇太が先発登板する予定。

キーワード
シカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)シンシナティ・レッズミルウォーキー・ブルワーズ今永昇太鈴木誠也
トクシュ~ン
思わぬケガの原因は?わたしのカラダ

今月のテーマは「わたしのカラダ」。子どもに増えている思わぬけがや骨折の原因は意外なものであることが分かってきた。こどもニュース探検隊のニュースターくんが調査。

子どもの体に異変!?わたしのカラダ

長野・松本にある島立小学校にやってきた。子どもたちはバランスや体の使い方が上手にできない子が増えているという。児童・生徒の骨折した割合をみてみると全体的に増えてきている。足や腰が衰えてちょっとした動作で転んだり骨折しやすくなっているという。それを「ロコモ」という。ロコモとはロコモティブシンドロームの省略したことば。年を取ったり、病気などで骨や関節、筋肉が衰えてしまい、立つ、歩くなどの動きがしにくくなることをいう。日本整形外科学会などによると大人だけでおよそ4600万人がロコモの症状があるとみられている。子どもでも運動する力が低下している状態を子どもロコモといい増えている。主な原因は生活のしかたにあるよう。体が成長する大切な時期に子どもロコモになると関節などの病気や骨が弱くなる骨粗しょう症になったり、そのまま何もしないでおくと将来、寝たきりになることも。子どもロコモチェックしてみたところ、55人中20人が子どもロコモだった。調査によると40%以上が子どもロコモだという。

キーワード
日本整形外科学会松本市立島立小学校松本(長野)骨粗しょう症
ご一緒に!子どもロコモ体操で改善

スタジオで子どもロコモ体操を紹介した。

キーワード
松本市立島立小学校松本(長野)
子どもロコモ どう改善?わたしのカラダ

小学2年生の紘生さんは足首をひねって捻挫してしまった。紘生さんは体がかたくて、子どもロコモの症状がある。子どもロコモ体操には飽きてしまうという。そこで、アスレティックトレーナーの花輪和志さんに遊びながらロコモ予防ができるものを紹介してもらう。背中タッチ鬼は、向かい合って握手、相手の背中をタッチしたら勝ち。バランス崩し相撲はタオル1枚をバツの形にして引っ張りあう。肩甲骨や体全体を使うためロコモ予防にいいいという。

挑戦!バランス崩し相撲

スタジオでバランス崩し相撲に挑戦した。

中継 今日のおまかせ
今日のおまかせ 東京 日暮里

東京・日暮里から中継。ミッションは一部の人々に大人気のロンジーを探せ。布屋さんにやってきた。ロンジーとは着物の帯で和柄で2mにして腰に巻くミャンマーの民族衣装だった。ミャンマーでは現地の柄があるが、和柄のプリントが評判になって着物のロンジーが人気になったのだという。ミャンマー現地では波線のような柄だが、和柄は色んな色があり華やかだと人気。布屋さんでは様々な言語に対応できるようにしている。

キーワード
日暮里(東京)
(エンディング)
視聴者からのお便り

「政治とカネ」について視聴者からの投稿を紹介。一般企業のように正確に公表すべき、第三者が確認できるようにしるべき、裏カネ問題に時間を費やさないでほしい、法規制による問題解決はほど遠いのではないか、などの声があった。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.