2024年5月31日放送 16:05 - 17:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
午後4時台

出演者
池田伸子 伊藤海彦 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

ニュースラインナップの紹介。中継で、アジアの安全保障会議について伝えるなど。

NEWS日替わりプレート
為替・株の値動きは?/キャッシュレス時代のATM事情

為替と日経平均株価の値動きを伝えた。今日注目するのは、キャッスレスで変わるATM。キャッシュレス化により利用者が少なくなり、大手銀行や地銀など金融機関はATMを減らしている。その一方でATMを増やす戦略を取るのがコンビニ系銀行。提携している金融機関から手数料をもらえるからこそ増やしている。現金で簡単にチャージできることや、手持ちの資金の範囲で入金するため使いすぎ防止になるといった意見がある。チャージ利用は年々増えていて、ローソン銀行ではATM利用者の内2割近くがチャージ利用だという。キャッスレスが進んだことを逆手に取って収益に結びつけたビジネルモデルといえる。

キーワード
ローソン銀行日経平均株価
蔵出しセレクション
こうして僕らは医師になる

蔵出しセレクション。毎週金曜日は今こそ見たいこの1本。今回は「時をかけるテレビ こうしてして僕らは医師になる~沖縄県立中部病院 研修日記」を紹介。沖縄県立中部病院 を舞台に若き研修医たちを追った番組。

キーワード
沖縄県沖縄県立中部病院

池上彰さんと番組を見るのは沖縄出身の満島真之介さん。珊瑚の島という意味の町沖縄県うるま市は人口11万。沖縄本島の真ん中近くにある。ここに全国でも有数の厳しい医師研修で有名な病院「沖縄県立中部病院」がある。今年4月、このERから2年間に渡る医師研修が開始。中野和俊医師、関西出身だが生真面目。2年目の研修医泉絢子先輩。4、5月は先輩が付き添って、1から10まで指導してくれる。ずっとめまいが酷いという患者が。この中部病院が全国屈指の研修病院となった理由。それは沖縄の歴史と深く関わっている。太平洋戦争で戦場となった沖縄。戦後の医師不足は深刻だった。施設や人材が乏しい中で1人で何でも見られる医師が必要だった。そこでアメリカ統治の時代に公立病院で医師の研修を行うことになった。それは当時の日本では考えられない徹底した現場主義の研修だった。その特徴は屋根瓦方式と呼ばれている。医療現場で1年めの医師を2年目が教え、2年目をさらに上の先生が順々に教えていく。研修医が見立てた病名と診療の方針は必ずベテラン医師のチェックを受ける。これはミスのない医療をするのに欠かせない。もう一つ大事なことがある、それはもちろん患者の理解。研修病院の意義を分かってくれているからこそ研修医が最前線に立つことができる。

キーワード
うるま市(沖縄)太平洋戦争沖縄県立中部病院

6月、研修は新しい段階へ。これまで必ず脇にいてくれた先輩がいなくなりひとり立ちをする。新垣医師は1年目の女性医師の1人。ある夫婦。夫の体調が朝から少しおかしいという。頭痛と嘔吐は何のサインなのか。CT検査の必要はあるのかないのか。同期の錦見医師に意見を求めた。そこでCT検査を行うことに決めた。CTの画像を確認すると頭の中に血の塊が見えた。放っておいたら破裂する可能性がある。すぐに救急の指導医豊里医師に相談。男性はこのまま脳外科に移され緊急手術が行われた。1枚のCT画像から命の危険が未然に防がれた。

キーワード
嘔吐沖縄県立中部病院頭痛

「時をかけるテレビ こうしてして僕らは医師になる~沖縄県立中部病院 研修日記」について眞下貴さんは「こちらの病院では研修医の見立てた病名とか、診療方針については必ずベテラン医師のチェックを受けることになっている。そうすることによって研修医の育成。ミスのない医療の両立を図っている。研修の特色はまだある。1年目は救急外来から開始、それから内科、産婦人科など6つの科を順番に数か月ずつ回って実際に行う。そうすることで1人で様々な患者に対応できる総合医の育成を目指しているという。ただ医療現場なので思い現実と向き合うことになる」などコメント。

キーワード
沖縄県立中部病院

研修が始まって3か月。ERの仕事はいつも人の死と隣合わせ。救急車で運ばれてきた78歳の男性。急性心筋梗塞。研修医2人が交代で心臓マッサージ。横山医師の姿もあった。横山医師は「人の死に対して慣れたくはないと、いまは強く思っている」などコメント。番組では死ととなり合わせの現場で悩み経験を積んで成長する研修医たちを見つめる。その姿は今夜の10時半からの放送で。この番組で取材した横山医師はいま国立がん研究センター中央病院にいるという。

キーワード
国立がん研究センター中央病院急性心筋梗塞沖縄県立中部病院
中継 今日のおまかせ
ミッション 丸くてかわいいのが迎えてくれる テーマパークを探せ!

青森県の十和田市から中継。河原林華乃子は渓流コンシュルジュのコケガールとして仕事をしているガイド。奥入瀬、八ヶ岳、屋久島は3大コケの整地。日本で1800種類のコケが見られるが、ここでは300種類が見られる。丸くて可愛いのが迎えてくれるテーマパークを探す。NHKのディレクターでは無い人に取材。男性にコケの魅力について聞くと「同じようなコケでも見てみると色んな種類がいて可愛い」などとコメント。他の男性に丸くて可愛い物について聞いてみると「コケ見たいな感じじゃないですかね?」などと話している。

キーワード
八ヶ岳十和田市(青森)奥入瀬渓谷屋久島
テクなべ
AIが変える働き方

ある企業ではAI技術を活用して社長のデジタルクローンを作成した。この技術は本人に関する情報を13項目を入力し、日々使用するSNSやメールの内容をAIに学習させることで誰でもデジタルクローンを作ることが出来る。この会社では社長以外にも全社員が自分のデジタルクローンを作っていて、個々の特徴を活かした文章作成や休憩時間中の問い合わせ業務の対応などを行っている。

どうなる?未来の働き方

スタジオからは「デジタルクローンが事務的な仕事をしてくれるのは負担が減って良い」などの感想が出た。AIの専門家は「AI技術は働き方改革を進めるもので、今後デジタルクローンを使えばテレビのリハーサルなども出来る可能性もある」、「なりすまし広告やディープフェイクのリスクもあるのでグローバルなAIのルールを策定していく必要がある」など話した。

キーワード
Group of Seven第49回先進国首脳会議
(中継)
熊本自慢満載!花しょうぶ祭り

熊本の天草市から中継。西の久保公園では明日と明後日に20回目の節目となる「第20回天草花しょうぶ祭り」が開催。花は熊本県が独自に発展してきた肥後系の花しょうぶ。特徴は大きさ20cmで他の種類と比べると2倍ほどある。大きな肥後系の花しょうぶが19種25万本が咲き誇っている。花しょうぶが階段上になっているのは全国でも珍しい「棚田」を再利用した花しょうぶ園となっている。天草伝統のハイヤ踊りは明日と明後日の祭りで披露。ハイヤ踊りは阿波踊りに影響を与えた1つともされている。今日はニュースーンの為に天草市役所の人がハイヤ踊りをしてくれている。木道で行われる道中踊りが祭りの見せ物のひとつになっている。祭りは明日と明後日、それぞれ10時から開催される。

キーワード
天草市役所天草市(熊本)熊本島熊本市第20回 天草花しょうぶ祭り花しょうぶ西の久保公園
旬の番組 テイスティング
連続テレビ小説「虎に翼」 ドラマスタッフが深堀り解説

今回は「連続テレビ小説「虎に翼」」をドラマスタッフの解説を交えて取り上げていく。前回の放送では日本が終戦を迎え、優三と直道の戦死や父 直言の病死など大切な人が次々に亡くなっていった。モデルになった三淵嘉子さんは同じくこの時期夫や父ら家族を相次いで亡くしていて、夫の和田芳夫さんはドラマと同じく戦病死だった。和田芳夫さんは昭和20年1月に招集されて中国大陸に渡り、その後病気を患って長崎の陸軍病院に入院したが昭和21年に亡くなるまで嘉子さんと連絡をとることができなかった。嘉子さんは戦後再婚したが、遺言で自分のお骨を分け、1つは香川・丸亀にある和田芳夫さんに入っている。この他ドラマ内の日本国憲法の成立について深堀りをしていった。

キーワード
あの時わたしは三淵嘉子丸亀(香川)伊藤沙莉佐田優三吉田恵里香和田芳夫岡山県武藤ノブ武藤一郎武藤貞雄焼き鳥猪爪寅子猪爪直明猪爪直言猪爪直道連続テレビ小説 虎に翼長崎県
「虎に翼」取材担当 清永解説委員への質問

「虎に翼」取材担当 清永解説委員への質問の募集を宣伝した。

キーワード
連続テレビ小説 虎に翼
(エンディング)
ニュースーンへの質問・感想は?

視聴者からのニュースーンへの質問・感想「アジア安全保障会議について番組を通じて知っていて、少しでも良い未来になったらいいと思う」などを紹介。

キーワード
アジア安全保障会議東京都神奈川県

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.