TVでた蔵トップ>> キーワード

「資源エネルギー庁」 のテレビ露出情報

高騰するガソリン価格の対策として、政府はガソリン1リットル170円を超えないよう、去年1月から石油元売会社に補助金を出し、店頭でのガソリン価格を抑えてきた。その補助金は当初の予定通り去年6月から段階的に引き下げられ、9月末で終了する方針となっている。資源エネルギー庁が公表しているデータによると、去年6月には41.9円の抑制効果があったが、現在は13.6円の抑制にとどまっている。現在、レギュラーの全国平均価格は181.9円と、15年ぶりの高値水準となっている。野党は、トリガー条項の発動を求めている。トリガー条項とは、ガソリン価格が3か月連続で1リットルあたり160円を超えた場合に、ガソリン税の上乗せ分25.1円の課税を停止し、その分だけ価格を下げるというものになる。今回の平均価格181.9円で計算すると、156.8円となる。現在、このトリガー条項は、東日本大震災の復興財源確保のため凍結しているという。第一生命経済研究所の永濱氏によると、昨年末、政府がガソリンなどの物価高対策を打ち出した際には、今年度の後半以降は物価上昇が落ち着くと予想し、物価高対策は必要ないとされてきたという。しかし、現在予想に反し物価上昇が続いているため、対策を打ち出しなおす必要があると指摘し、今後も実質賃金はマイナスが続くと見られ物価高対策は少なくとも半年は延長すべきとしている。スタジオで柳澤さんは「再生可能エネルギーをベースにした上でEV車を目指すなども必要だと思います。野党が言うことも含め、税収が上がっているのなら総合的な経済対策を打っていかないと」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 13:00 - 16:51 NHK総合
国会中継(参議院決算委員会質疑)
自由民主党・岩本剛人の質問。食料安全保障について、食料安定供給するには農業基盤を整備し農家、農地を守っていかなければならないとした。農業・農村整備事業予算は2009年度の当初予算では5772億円で2024年の当初予算では3326億円となっており、北海道では農業基盤整備にかかる施工費用が10年前の約1.8~2倍となっており、当初予算による安定的な事業予算の確保[…続きを読む]

2024年6月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
冷蔵庫の節電ポイントを紹介。食材を入れるときは冷気の吹き出し口を塞がないようにし、側面は5ミリ以上隙間を開ける。またご飯を4時間以上保温する時はご飯を小分けにして冷凍し、電子レンジで温め直す方が電気代を抑えられるという。お湯も魔法瓶で保温した方が電気代の節約になるとのこと。

2024年6月2日放送 16:00 - 17:25 日本テレビ
沸騰!地球アツベンチャー(沸騰!地球アツベンチャー in 屋久島)
アリアナは「THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST」に宿泊した。ホテルでは地産地消の料理を提供したり、アメニティは自然由来のものを使用するなど脱炭素に取り組んでいる。芋焼酎「三岳」を作る三岳酒造は焼酎粕から出るバイオガスをエネルギーの一部として使用し、CO2の排出量を押さえている。屋久島が最も力を入れているのが電気自動車で、普及[…続きを読む]

2024年6月1日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
資源エネルギー庁によると家庭における家電製品の1日での電力消費割合は1位エアコン。街の人はクーラーのフィルターの掃除するなどしていて、資源エネルギー庁によるとフィルターを月に1〜2回掃除すると年間約990円の節約となる。

2024年5月31日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
値上げが相次ぐ中、6月もその限りではなく、電気、ガス、食品と生活に欠かせないものが相次いで上がっている。その中で節約するための術がある。エアコンなどでも外気温が35℃以上ではつけっぱなし、それ以外の場合はこまめに消すほうがいいのだそうだ。他にも様々な節約術が世間では浸透しているが、根本では労働者の給料を上げる術が重要だという。諸外国と比べ賃金差が少なく、ここ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.