TVでた蔵トップ>> キーワード

「1等米」 のテレビ露出情報

農林水産省が今年収穫された米について品質が最も良い「1等米」の比率が去年より大幅に改善したと発表した。新米の1等米の比率は去年と比べて17.7ポイント高い77.3%だった。ただ、過去5年間の平均と比較すると平年並み。去年産の米は猛暑と水不足の影響で粒が白く濁るなど品質が悪いものが多かったため全体の供給量が減り、米の品薄が起きた要因の一つとされている。今年は雨の量が多く、猛暑による被害への対策も打てたとしている。去年、被害が大きかった新潟や山形などでは1等米の比率が大幅に増え、合わせて23県で増加した。今回の検査対象は1年間で収穫される米の4割ほどだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS 日替わりプレート
米の価格について。2023年度産の相対取引価格は2022年度産より12%値上がりし、スポット取引価格では80%近く高くなっているものもあるという。去年の猛暑によって「白未熟粒」の割合が増え、流通量が減ってしまっているのが背景にあるとのこと。1等米の比率でみると新潟県産コシヒカリはわずか4.7%と深刻で、コシヒカリが暑さに弱い品種であることなどが影響していると[…続きを読む]

2023年12月2日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
農林水産省は米の検査結果について発表し、1等米比率が全国平均で61.3%となったことを明らかにした。現在の調査方法で過去最低になる可能性があるという。記録的猛暑の影響が大きく、新潟県の1等米比率は15.7%と去年より60%も落ち込んだ。

2023年11月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
今年は猛暑の影響で「1等米」の認定がなされた米が激減しているという。新潟県全体でみると、今年の1等米は13.5%にとどまっている。代わりに2等米や3等米がほとんどを占めているとのこと。ただ米は等級を混ぜて販売しているため、パッケージ等に表記はなく、消費者からは米の等級について知らないといった声が聞かれた。都内の精米店に話を聞くと、今年はコシヒカリの1等米の入[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.