TVでた蔵トップ>> キーワード

「1.5℃の約束」 のテレビ露出情報

今、NHK等では世界の平均気温上昇を1.5℃に抑えようというキャンペーンを行っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月10日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
今日のテーマは「“地球沸騰時代”どうなる私たちの暮らし」。ナビゲーターの江守教授は「温暖化対策は何かやらなきゃと考えなくても対策が進んでいかないといけない」と話した。世界の平均気温の上昇を1.5℃まで抑えようと呼び掛けられているが、このまま行くと2030年代には1.5℃に達してしまうと考えられている。二酸化炭素排出量は2050年前後に実質ゼロが必須となる。[…続きを読む]

2023年11月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
「1.5℃の約束」というキャンペーンが行われていて、世界の平均気温の上昇を産業革命以前に比べ1.5℃に抑えるという、国連と国内メディアが取り組む気候キャンペーン。この期間中、ひるおびのLINE友だち登録すると「QUOカードPay500円分」のプレゼントに応募ができる。

2023年9月24日放送 10:05 - 11:00 NHK総合
1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために(オープニング)
「1.5℃の約束 -いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」は、去年国連SDGメディア・コンパクトの加盟社が、メディアの垣根を越えて始めたキャンペーン。今年も、150社以上のメディアが参加し、気候危機をどう食い止めたらいいのか、本音で考える。

2023年9月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News daysSDGsアクションウィーク
ニューヨークの国連で日本のテレビ局6局や国連などがタッグを組んで進める地球温暖化対策の取り組み「1.5℃の約束」が紹介された。世界の平均気温上昇を産業革命以前と比較して1.5℃に抑えることを目標にしたもので、民放やNHKが制作した番組に興味が寄せられた。イベントでは個人が行動を起こすためにメディアが集結して伝えることの重要性が強調された。

2023年9月11日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
国連の気候キャンペーン「1.5℃の約束」には、国連SDGメディアコンパクトに加盟する日本メディア154社が参加している。TBSとNHK、民放キー局は、各局のアナウンサーや人気キャラクターが勢ぞろいし、CO²削減などを訴える動画を共同制作し、脱炭素社会実現に向けた行動を呼びかけている。動画は、各局のWebサイトやTVerなどで公開される他、教育現場やイベントな[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.