TVでた蔵トップ>> キーワード

「雨傘運動」 のテレビ露出情報

およそ10年前、香港では民主化を求めて抗議活動が広がった。その女神とも呼ばれたのが周庭さん。当局に逮捕されて実刑判決を受け愛国心を示すよう強制されたという周庭さん。2年前自由を求めてカナダに渡ったが香港での苦しい記憶が今も刻まれているという。2020年、反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法が施行、周庭さんは違法な集会への参加を扇動した疑いなどで逮捕されたが、この時も戦う姿勢を崩さなかった。しかし禁錮10か月を言い渡された周庭さんは出所した後一転、沈黙を貫いた。このころ周庭さんが抱えていたのが心の病。出所後も当局から3か月ごとの出頭を命じられた周庭さん、国家安全維持法のもといつかまた拘束されるのではという不安からパニック障害を発症。また、逮捕の経験が影響し仕事や住居をさがすこともままならずうつ病を患った。今も定期的にセラピストと面談し、心の病の治療を続けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月31日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
経済政策に関し、強い経済実現に向け、令和7年度予算に込めた思いを質問。石破首相は「コストカット型経済をやってきたのではないかと思っている。GDPが全てだとは思っていないが、GDPの損失が付加価値の相場であるため、いかにして付加価値を生み出すかを中心に考えていきたい。賃上げは企業が稼ぐ力をつけていかなければならない。AI・半導体分野での投資を促進する、GXの投[…続きを読む]

2024年10月12日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
傘を掲げて香港の中心部を占拠する学生や市民。民主的な選挙制度の実現を求め2か月余りにわたり続いた雨傘運動。中心的な役割を担った一人、朱耀明さん。雨傘運動から10年、香港では反政府的な行動や言動への統制が強まり、朱さんも4年前、香港を離れた。先月、日本に招かれた朱さんがこうした現状を語った。東京大学駒場キャンパスで開かれたシンポジウムに登壇した朱さん。朱さんの[…続きを読む]

2024年10月10日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
香港で長年キリスト教の牧師として民主化運動に取り組んできた朱耀明氏。2014年の雨傘運動で朱さんは主導した1人だった。しかしその後この運動に関連し有罪判決を受けた。香港を離れたものの今も発信し続けている。その朱さんが先月来日、香港への思いを聞いた。朱さんは政治活動や言論に対するしめつけが強まっている今の香港の状況に危機感を抱いている。2020年6月香港国家安[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.