TVでた蔵トップ>> キーワード

「2023年上半期ベストセラー児童書部門」 のテレビ露出情報

やす子が出演する絵本のWEB動画が初公開された。ことしの上半期ベストセラー児童書部門で、第1位となった作品の続編で、動画は、本に収録されているピンチを完全再現している。今年一番ピンチになったギャグとして、やす子は、「縦ウーパールーパー」を披露した。上白石は、今までで一番のピンチについて、舞台中に鼻血が出たことだとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月22日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
2023年上半期ベストセラー児童書部門1位となった絵本の作品の続編が発表される。(トーハン調べ)販売に合わせてやす子が消しゴムをなくしてしまうなどピンチあるあるを紹介する動画も公開されている。やす子さんは自分が経験したピンチについて、必ず滑ってしまう「縦ウーパールーパー」というギャグを出した直後だと紹介。

2023年7月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
紀伊國屋書店 新宿本店はユニークな図鑑を揃えた書店となっている。齋藤孝さんの手掛ける日本能率協会マネジメントセンター「12歳までに知っておきたい語彙力図鑑」は数ワードで感情を表現してしまいがちな子供に向けて様々な感情を集めた言葉が紹介されている。KADOKAWAの「すごすぎる天気の図鑑 雲の超図鑑」は雲だけにフォーカスしているのが特徴で、雲の見分け方などや低[…続きを読む]

2023年7月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングあら、いーな!
書籍の売上は1996年が約1兆900億円だったのに対し2022年は約6500億円まで下落しているが、その中でも好調なのは絵本だといい、コロナ禍前の2019年から右肩上がりの成長を続け、2022年は19年比で115.8%に上ったという。代官山 蔦屋書店では2万5000冊もの絵本を揃えるとともに、キッズコンシェルジュと題した絵本のスペシャリストもいるという。おす[…続きを読む]

2023年7月2日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
7月1日、トーハンが2023年上半期ベストセラーを発表し、児童書部門1位に大ピンチずかんが輝いた。大ピンチずかんにはシャンプーが目に入ったという事例や充電が出来ていなかったなど子どもに訪れるピンチが描かれている。累計発行部数30万部を突破し、親子で楽しめると話題になっている。

2023年6月28日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.しゃべりたくなるニュ~ス
都内の書店に並ぶ書籍のPOPには「大人気」の文字が。ことしの上半期に最も売れた児童書「大ピンチずかん」。累計発行部数は30万部を突破した。日常生活の中で起きる大ピンチが1~100までレベル分けされるなど、おもしろおかしく表現されている。数々の絵本賞を受賞し8冠を達成するなど話題の一冊に。絵本の著者は鈴木のりたけさん。3人の子どもの父親という目線を大切にしたそ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.