愛子さまは午前11時すぎ伊丹空港に到着された。出迎えた大阪府知事に「楽しみにしてまいりました、2日間どうぞよろしくお願いします」と挨拶し、豊中市長には「飛行機から富士山が見えました」と話されていた。午後から愛子さまは大阪・関西万博の会場を訪問。最初に訪れたのは日本館。網のように張り巡らされたチューブの中で藻が繁殖している「いのちみなぎる藻のカーテン」を説明を受けながらご覧になられた。万博のシンボルの大屋根リングも視察された愛子さま。先月視察された皇后さまが「1周2キロよりも大きく感じた」と言われたことを話し「私ももっと大きいと感じました」と感想を述べられていたという。その後電力感ではまだ実用化されていない核融合発電の仕組みが学べるゲームを体験した他、勤務先の日本赤十字社が運営する国際赤十字・赤新月運動館では陣づし園の厳しい現実を描いた映像を視聴し、平和への思いを綴ったメッセージボードを見学。あすはシンガポール館やコモンズA館を視察する予定。