2025年6月29日放送 17:30 - 18:00 TBS

Nスタ
駅舎が「命の恩人」生まれ変わる広島駅と原爆の記憶▽ほか最新ニュース

出演者
上村彩子 高安奈緒子 古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れて出演者が挨拶した。

(ニュース)
西日本各地で猛暑日

きょう全国の最高気温TOP3はいずれも広島県内の観測点だった。このうち最も高いのは三好で37.2℃。広島県の6月の最高気温を更新。こちらも6月の史上最高気温を記録した島根県。松江市の海水浴場は海開きを迎えた。その他津和野で36.3ドなど各地で6月の観測史上史上最高を観測した。

キーワード
三好(広島)加計(広島)北浦海水浴場吉賀(島根)庄原(広島)愛媛県松江市(島根)津和野(島根)熱中症瑞穂(島根)福岡県赤名(島根)
石破総理 “超党派会議体”の必要性訴え

石破総理は、医療や年金など社会保障の制度改革に向け、超党派で議論する会議体を設ける必要があるという認識を示した。石破総理は午後、与野党の党首が招かれた民間団体が主催する会合に出席し、消費税は医療、年金、介護などの安定財源だとして、多くの野党が主張する消費税の減税をけん制した。立憲民主党・野田代表は社会保障制度改革の会議体の設置について“お互いに責任を持つ意味で拒むものではない。むしろ能動的にやっていかなければならない”と話した。

キーワード
千代田区(東京)石破茂立憲民主党野田佳彦
世界各地で“静かなる抵抗”

香港では、国家安全維持法の施行から5年となる。言論統制が一層強化される中、香港の外では、“静かなる抵抗”が行われた。イギリス・ロンドンなど世界17都市で行われたのは、香港政府への皮肉が込められたサイレントパフォーマンス。香港国家安全維持法は、2020年、反政府的な動きを取り締まる目的で施行された。最高で終身刑が科され、逮捕者は5年で332人に上る。香港出身アーティスト・ケイシー・ウォン氏は「香港の惨状を知ってください。私たちは抵抗するのが遅すぎました」と述べた。パフォーマンスは東京でも行われた。レイディー・リバティー香港代表・アリック・リーさんは「香港のことを世界中に発信する責任があると思う」と述べた。

キーワード
ケイシー・ウォンレイディー・リバティー香港ロンドン(イギリス)周庭渋谷区(東京)蘋果日報香港特別行政区における国家安全保護に関する法律制度
東日本大震災14年 つなぐ、つながる
生まれ変わる広島駅と原爆の記憶

原田浩さんは、広島駅に特別な思いがある。被爆2カ月後に撮影された広島駅。原爆の爪痕が色濃く残っている。80年前の8月6日の朝、原田さんは広島駅のホームで両親と一緒に汽車を待っていた。原爆が落ちた時、原田さん親子は、駅舎の影にいて奇跡的に生存した。広島駅は爆風で建物が破壊された。その後、火災が発生し多くの人が命を落とした。原田さんは「命の恩人。広島駅がなかったら生きていない」と語った。

キーワード
原田浩山土莉奈広島平和記念資料館広島駅米国国立公文書館
(告知)
TBS NEWS DIG

「TBS NEWS DIG」の新機能「強震モニタ」では、スマホで揺れが見える。

キーワード
TBS NEWS DIG
(ニュース)
万博の来場者1000万人達成

開幕から78日目となった大阪・関西万博。来場者数1000万人を達成し、セレモニーが行われた。1000万人目となったのは、山形市の浅野さん一家。記念品として「夏パス」や暑さ対策グッズなどが贈呈された。

キーワード
2025年日本国際博覧会夏パス夢洲(大阪)山形市(山形)浅野ゆあ浅野和宏
パンダ4頭 四川省に到着

和歌山県のアドベンチャーワールド。和歌山県から中国に返還されたジャイアントパンダ4頭がきのう、四川省に到着した。4頭は繁殖研究基地に運ばれ、検疫のため隔離が開始された。一般公開がいつになるのか発表されていない。おととし上野動物園から返還されたシャンシャンは、繊細な性格のためか、公開までに8か月かかっている。

キーワード
アドベンチャーワールドシャンシャンジャイアントパンダ和歌山県四川省(中国)恩賜上野動物園成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地
大学生らに感謝状 救命措置で女性救う

きょう東京消防庁から感謝状が贈呈されたのは、大学生の塩崎愛涙さんと視能訓練士・佐伯めぐみさんら10人。先月8日、10代の女性が電車内で倒れ一時心肺停止の状態となったが、乗客と駅員が救命処置を行い女性は一命を取りとめた。塩崎さんと佐伯さんは“救命講習を受けていた経験が生きた”と当時を振り返った。

キーワード
佐伯めぐみ塩崎愛涙東京消防庁目黒消防署
(気象情報)
“熱中症”は気温だけじゃない!

今年の6月は、異例な暑さとなった。今月17日には関東でも今年初めての熱中症警戒アラートが発表された。熱中症警戒アラートは、暑さ指数で決まる。気温、湿度、直射日光、照り返しの3つを取り入れた指数。指数33以上で熱中症警戒アラートが発表された。暑さ指数31以上で危険とされ、運動は原則中止。暑さの避難場所「クーリングシェルター」の紹介。港区環境リサイクル支援部・環境課長・佐藤雅紀さんが「熱中症警戒アラートの発表期間は、発表がなくても利用可能」と述べた。

キーワード
クーリングシェルター港区港区(東京)熱中症警戒アラート赤坂いきいきプラザ赤坂区民センター
気象情報

隅田川などの現在の様子。気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)隅田川
(ニュース)
ドジャース大谷 自己最速 カブス鈴木自己最多

ロイヤルズ戦に先発したドジャース・大谷翔平。メジャー公式戦自己最速となる約164キロでダブルプレー。2回1被安打1奪三振0失点。打者としての大谷はノーヒットに終わった。ロイヤルズ9-5ドジャース。大谷は「ピッチングは良くて、バッティングは良くなかった1日だった」と述べた。この日、バッティングで魅せたのは大谷と同学年のカブス・鈴木誠也。メジャー自己最多となる22号HRを内、ナ・リーグ打点ランキングで単独トップとなった。カブス12-3アストロズ。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズシカゴ・カブスヒューストン・アストロズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平鈴木誠也
日本代表 吉田 自己ベスト更新

北海道で行われた函館マラソンに、東京世界陸上男子マラソン代表・吉田祐也、近藤亮太、小山直城が出場した。吉田祐也が自己ベストを約50秒更新し日本人トップの2位でフィニッシュ。9月13日開幕の東京2025世界陸上に向け、手応えを感じているよう。吉田祐也が「内容としては良いレースだった」と述べた。

キーワード
2025函館マラソン北海道吉田祐也小山直城東京2025世界陸上競技選手権大会近藤亮太
男子日本 “左の剛腕”宮浦に注目

ネーションズリーグ。男子日本代表は現在4位。きょうブルガリアラウンド最終戦を迎える。注目はチーム最多得点を挙げている宮浦健人。今夜行われるスロベニア戦でも宮浦の活躍に注目。宮浦は「最後勝って締めくくりたい」と述べた。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025宮浦健人
山口&志田 ダブルスでV貢献

バドミントン全日本実業団選手権。山口茜/志田千陽2-0五十嵐有紗/高橋美優。再春館製薬所が3勝ち1敗で6年ぶりに優勝した。

キーワード
五十嵐有紗再春館製薬所山口茜志田千陽第75回全日本実業団バドミントン選手権愛媛県松山大会高橋美優
大の里 地元・石川で祝賀パレード

大相撲。日本出身力士として8年ぶりに横綱に昇進した大の里。石川県津幡町の祝賀パレードに参加した。約3万7000人の観衆が集まった。

キーワード
大の里津幡町(石川)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.