これまではロングボールの対応をテーマに話してきたが、その対策として福西さんが提言したのはヘディングの強さ。福西さんは「片足で飛ぶと片足があげられるからバランスが取りやすい。そういうところがあるのでひとつひとつを考えた方がいい」などコメント。槙野さんは「パスやトラップは教えられるけどそういうところを教えられてきていない」などコメント。中澤さんは「ヘディングでの体の向きや踏切足、空中での半身のなり方とか手の使い方。(育成の中で)空中にボールがある時間も増やすべき」などコメント。中西さんは「運べるDFが大事と言われているけど根本はヘディングが強くないといけない」などコメント。