TVでた蔵トップ>> キーワード

「Amazon」 のテレビ露出情報

今すぐAmazonで買える防災グッズベスト6を紹介。解説するのは今年1月能登半島地震で被災地支援を行った危機管理アドバイザーの国崎さん。1つ目は投げる消火用具。燃えている場所にボトルを投げることで目線の高さほどの初期消火に優れ、誰にでも使いやすいのが特徴。
次に地震による断水で水不足の時に便利な防災グッズを3つ紹介。まずは携帯できるボトル型浄水器を紹介。フタの部分にフィルターがあり、フィルターでバクテリアなどを除去し、飲水に変えてくれるという。アメリカの研究チームが開発したフィルターにより150種類以上の有害物資を除去・減少する。
能登半島地震で問題となったのがトイレ。こうした時に備えておきたいのが簡易トイレ・サニタクリーン。袋を広げて便器に被せると、袋の中には吸水シートが入っていて、用をたした後、そのまま袋を閉じて捨てられる。
次に折りたためるキャリーカートを紹介。被災地でもある程度経つと物資が供給されるが、そこで問題になるのが配給された水をどう運ぶかということ。そこで必要になるのが折りたたみキャリー。 
次に停電時にオススメのマグネ充電器を紹介。水と塩で発電するところが特徴。電気・電池いらずでスマホを充電できる。マグネシウム棒1本でスマホを2~2.5回充電できる。
もう1つ停電の際に役立つアイテムとして水電池を紹介。水を入れると発電し、使うことができる。ジュースやコーヒーなどの飲料や雨水でも発電可能。一般の電池と比べ電力は少し劣るものの、水を入れれば3~4回繰り返し使える。また、アルカリ電池は未開封でも放電してしまうため、寿命は5~10年だが、水電池は約20年と長期保存可能。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月12日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ緊急企画 もし関東で大地震が起こったら?南海トラフ 首都直下地震に備えよSP
最新防災グッズランキングを調査。先月日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生。これにより南海トラフ地震が起きると指摘されている。南海トラフ地震は最大62万人の負傷者が想定されている。防災の意識が高まり、一部では防災グッズが品薄になっている。今回番組独自の切り口で防災グッズを徹底調査。Amazon
で今すぐ買える防災グッズベスト6を紹介する。また、DAISO[…続きを読む]

2024年8月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
社会保障・労働政策に詳しい編集委員・論説委員の柳瀬さんに解説いただく。きょうの注目記事は「アマゾンとウエルシアなど処方薬ネット販売 年内にも」。医師にもらった処方箋をアマゾンに登録するとウエルシアなどの調剤薬局チェーンがオンラインで服薬指導を行い、患者は薬局に出向かずに処方薬を自宅などで受け取ることができる。こうしたサービスは調剤薬局がこれまでも個別に手がけ[…続きを読む]

2023年12月16日放送 13:50 - 14:50 NHK総合
土曜スタジオパーク土スター名鑑 青柳翔 大東駿介
コロナをきっかけに本格的にキャンプを始めた青柳翔さんは、事務所の仲間でキャンプを結成し部長を務めている。大東駿介さんは、はじめキャンプの話で盛り上がって、最終的にはタープとハンモックだけでいいよねとシンプルに行き着いたと話した。キャンプ部の佐藤寛太さんから、キャンプ場では整理整頓して道具も大事にしているのに家に行くとなぜか散らかっているとのコメントが紹介され[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.