TVでた蔵トップ>> キーワード

「ColBase」 のテレビ露出情報

2022年に発見された「織田信長書状 細川藤孝宛」は室町幕府が滅亡する1年前に織田信長から細川藤孝に宛てられたもの。当時、室町幕府は将軍直属の「奉公衆」と呼ばれる側近部隊を編成。細川藤孝もその1人だった。この資料から後の室町幕府崩壊は義昭本人とだけではなく、その側近と信長の対立が一因だったと推測できる。信長と藤孝の内通が後の反信長の挙兵が不発になった理由の一つと考えられる重要な書状というのが稲葉さんの考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
チコちゃんに叱られる!(チコちゃんに叱られる!)
生ビール、生チョコ、生キャラメルなどなぜ日本人は“生”が好き?というクイズが出された。正解は危険に挑み続けてたどりついた最高のごちそうだから。食文化史研究家の永山久夫さんの解説。「生」とついてると新鮮、やわらかい、おいしいというイメージがあるが外国人留学生に聞くと「生」は危ないイメージだという。魚や卵を生で食べると食中毒の危険性が高くなるが日本は島国なので他[…続きを読む]

2024年9月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
今日のテーマは「戦国時代の覇者 織田信長に迫る」。先月、織田信長に関する新たな史料「織田信長 朱印状」が見つかった。「織田信長 朱印状」(1570年)は織田信長が細川昭元に降伏を促す文書。この文書は東京・町田市の泰巖歴史美術館に所蔵されている。ここには織田信長に関する古文書などが約600点所蔵されている。学芸員・中村亮佑さんが案内。中村さんは「泰巖とは織田信[…続きを読む]

2024年9月10日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
依頼人は、福岡県田川市の長尾さん。お宝は、十数年前に、友人の長本さんから10万円で購入した古信楽の壺「蹲」。長本さんは、父親が骨董屋を営んでいた友人から貰ったという。日本六古窯のひとつ・信楽焼は、13世紀末に生まれ、壺や甕などの日用雑器が作られた。最大の特徴は、変化に富んだ肌合い。桃山時代になり、侘茶が流行すると、茶会で盛んに用いられるようになった。檜垣文が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.