TVでた蔵トップ>> キーワード

「DREAMIN’ ON」 のテレビ露出情報

ゲストのs**t kingzがスタジオに登場。Da-iCEとの出会いはデビュー前で、当時のマネージャーがkazukiの高校の先輩でDa-iCEのレッスンを請け負ったという。Da-iCEの武道館ライブを見たshojiは昔の曲を踊っている時に当時のクセが出ていて懐かしかったと話した。
コレオグラファーの環境の変化について。Oguriは「責任感などの重さより、世に名前を出してもらえる方がうれしい」と話した。コレオグラファーをクレジットしたのはDa-iCEがはしりだと思うとshojiは話した。Da-iCEに振りをつける時に気をつけるのはパフォーマーのバランスで、1人ずつ必ず見どころが来るように意識しているという。「CITRUS」は歌うのが難しいので歌の時は振りがなく、間奏をボーカル2人だけで踊って印象付けたという。
ボーカルの花村は先に振り付けを覚えるが、ロングトーンしながら移動などがあると凄く大変と言うが、Oguriは花村と大野は何をさせても大丈夫だと思っていると話した。大野は歌のためにダンスを抜かないといけない時は悔しさがあると話した。
コレオグラファーの歌詞への意識について質問。s**t kingzは歌詞は100%意識していて、メロディーラインかビートのどちらを取るかの方が葛藤があるという。工藤は歌詞を大事にして振りをつけてもらうと1番と2番で違う振りが来て大変なので、自分では全てのサビを同じ歌詞にしていると話した。
振り付けはどこから作るのか。shojiは最初に作る場所は決めておらず、残りのメンバーはサビから作るという。shojiはラップパートがあればそこから作ることが多く、サビは最後のことが多いと話した。
ダンスが得意ではない人への振り付けについて。kazukiは難しい振りを入れるときは絶対に揃う分かりやすい動きを同時に入れて、ニュアンスで簡単にしてあげると話した。日本と韓国の違いについて、オファー自体は変わらないが振り付けが使われないことはよくあり、同時にオファーした中から良いところを組み合わせて1曲にすることが多いという。数秒しか使われていなくても1曲分のお金はもらえるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月28日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
11月30日よる7時から「Best Artist 2024」。総勢30組を超える人気アーティストが出演し、今年話題になった曲を披露。Da−iCEの「I Wonder」は、ストリーミング再生1.7億回を突破、紅白の初出場も決まった。Best Artist 2024では、ストリーミング再生5億回突破「CITRUS」「I Wonder」2曲を披露。これまでで一番の[…続きを読む]

2024年10月5日放送 1:04 - 2:04 日本テレビ
バズリズム 02メジャーデビュー10周年 Da-iCE
Da-iCEが「DREAMIN’ ON」を披露。

2024年9月6日放送 19:00 - 20:55 TBS
ガラッとチェンジマン(お父さんお母さん大変身SP)
身長148センチで体重が56.8キロある小4の丈絢くんの食べ過ぎを管理栄養士の赤石さんがチェンジさせる。まずは錯覚ダイエットを実践。1日目は周囲を囲うもののサイズで大きさが違って見えるデルブーフ錯視を応用し、海鮮丼の器を小さくすることで海鮮とご飯の量を減らしてもボリュームアップさせたように見せた。2日目は縦縞だと横が長く見えるヘルムホルツ錯覚を応用し、チーズ[…続きを読む]

2024年3月22日放送 1:25 - 1:55 フジテレビ
超越のゆにばーす 『シャーぴゅる』(超越のゆにばーす 『シャーぴゅる』)
全国からエントリーがあり、動画審査で勝ち抜いた20人をピピPが直接審査し8人に絞られる。2ndステージは自由曲歌唱&質疑応答で審査基準は声の魅力と個性となる。まずはシキがレミオロメンの粉雪を歌った。続いてちゅんたろうやあいきなどが挑戦した。今回の歌唱力NO1はカザネだった。
2ndステージが終了し221人から8人に絞られ、いよいよファイナルステージへ突入す[…続きを読む]

2024年3月20日放送 1:25 - 2:25 フジテレビ
#EXITV!〜FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!〜(#EXITV!)
アバター声優アーティスト発掘オーディション。今夜は8人まで絞られた3rdステージの歌唱力テスト後半戦。ピピPが選曲した曲を候補者それぞれが歌った。ピピPは8人の歌唱力のランキングを発表。1位はあいき。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.