TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワールドカップ」 のテレビ露出情報

番組レギュラー陣の菅原知弘アナウンサー、桝田沙也香アナウンサー、ゲストの大西洋平アナウンサー、新潟アルビレックスBBの五十嵐圭が、スタジオに登場した。今日のテーマは、「54年ぶりの頂点へ!バスケ アジアカップ」。男子バスケットボールの「FIBAアジアカップ2025」について特集する。男子バスケットボールの日本代表「AKATSUKI JAPAN」は、2023年のワールドカップで、48年ぶりに自力でオリンピック出場権を獲得した。2024年のパリオリンピックでは、銀メダルのフランスを相手に善戦した。今回のアジアカップでは、54年ぶりにアジア王者を目指す。アジアカップとは、4年に1度開催されるアジアNo.1決定戦。今回はアジア&オセアニアの16チームが参加して、2025年8月5~17日に開催される。日本の優勝は、1971年以来ない。前回は準々決勝敗退だった。グループリーグの組み合わせ、グループリーグの通過条件、2027年のワールドカップの日程、2028年のロサンゼルスオリンピックの日程などが紹介された。今回のアジアカップの日本の対戦相手は、第1戦は8月6日のシリア、第2戦は8月8日のイラン、第3戦は8月10日のグアム。それぞれの世界ランク、過去の日本との対戦成績、注目の選手について紹介された。また、日本代表の注目選手&ヘッドコーチについて紹介された。続いて、その他の強豪国として、オーストラリアと中国の特徴が紹介された。8月8日のイラン戦、10日のグアム戦は、テレビ朝日系列地上波&ABEMAで生中継される。SPブースターは広瀬すず、テーマソングは藤井風の「Workin’ Hard」。最後に改めて放送日時を紹介して、エンディングとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
アジアカップ決戦の地サウジアラビア。バスケットボール男子日本代表が明後日の初戦に向け、試合会場で初の練習を行った。大会直前にメンバー入りした富樫勇樹選手らW杯・五輪を経験した3選手も合流。54年ぶりアジアの頂点へ。まずは無条件での準々決勝進出に向け、グループステージ首位通過を目指す。

2025年8月1日放送 4:20 - 4:25 日本テレビ
菊池風磨の5分集中!バスケ応援timeです(菊池風磨の5分集中!バスケ応援timeです)
今日の応援timeは、時には熱い言葉でチームを鼓舞するトム・ホーバスHC。まずは記念撮影からスタート、特技のボール回しを直接教えてもらった。ホーバスHCが男子日本代表を率いて4年、2度目となる今大会の位置付けとは。若い選手に期待していると話すホーバスHC、今大会のメンバーの平均年齢は25.7歳。初めての主要国際大会となる狩野富成を始め若い選手も多く選出されて[…続きを読む]

2025年7月28日放送 1:55 - 3:25 テレビ朝日
Get Sports(オープニング)
バスケットボール男子日本代表のジョシュ・ホーキンソン選手は、2023年に日本国籍を取得してバスケW杯とパリ五輪に出場し、日本代表のキャプテンに就任した。デンマークとの強化試合で、ジョシュ・ホーキンソン選手は両チーム最多の17得点でチームの勝利に貢献した。

2025年7月19日放送 15:35 - 16:00 テレビ朝日
バスケ☆FIVE〜日本バスケ応援宣言〜アジアの頂
河村勇輝はNBA挑戦中に3Pのフォームを変えた。リリースを速くし、アーチの高いシュートに改造した。高い軌道でリングに届かせるためには今まで以上に強く打つ必要があるため、全身を使ってシュートを打つようになった。24時間使用できるチームの施設でシュート練習をした。

2025年7月17日放送 4:35 - 4:55 テレビ朝日
バスケアジアカップ8月開幕!日本男子54年ぶりの頂点へ!(バスケW杯2023 日本vsカーボベルデ)
2023年のFIBAバスケットボールW杯 日本vsカーボベルデのハイライト映像。第1クオーターは19-17でカーボベルデがリード。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.