TVでた蔵トップ>> キーワード

「JASSM-ER」 のテレビ露出情報

アメリカ国務省は、日本への長距離巡航ミサイルを売却することを承認したと発表。「JASSM-ER」は射程約1000キロで、敵基地攻撃能力の有力手段。F15戦闘機への搭載も想定されている。武器の輸入や輸出を巡っても、日本政府は一部の防衛装備品について、第三国への輸出を容認するなど動きが進んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年8月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊 けさの注目見出し
敵の射程圏外から攻撃可能な長距離巡航ミサイル「JASSM-ER」について、アメリカ政府は日本への売却を承認した。(朝日新聞)

2023年8月29日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
アメリカ政府が長距離巡航ミサイルと関連する装備の日本への売却を承認したことを受け、浜田防衛大臣はきょうのい会見で「歓迎する」と述べた。アメリカ政府が売却を承認したのはロッキード・マーティン製の長距離巡航ミサイル「JASSM-ER」で射程は約900キロだ。このミサイルは敵の射程圏外から攻撃可能で、反撃能力の一環として使うことも可能で、航空自衛隊のF-15戦闘機[…続きを読む]

2023年8月29日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
売却が承認されたのはロッキード・マーティン製の長距離巡航ミサイルJASSM-ER(射程約900キロ)。JASSM-ERは敵の射程圏外から攻撃することが可能で反撃能力の一環として使うことも可能。航空自衛隊のF-15などへの搭載を想定している。売却額は推定で約1億400万ドル。

2023年8月29日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アメリカ政府は、戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイル「JASSM-ER」など総額1億ドル余り、日本円にしておよそ150億円相当の日本への売却を承認した。このミサイルが日本へ売却されるのは初めて。

2023年8月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
アメリカ政府が日本に対して、敵の射程外から攻撃可能なスタンドオフミサイルの売却を初めて承認した。米国務省は28日、統合空対地スタンドオフミサイル「JASSM-ER」の日本への売却を承認し、連邦議会に通知したと発表した。売却総額は関連装備を含めて1億400万ドルで、日本から最大50基の売却を求められた。射程約1000キロのJASSM-ERは敵の射程外から攻撃可[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.