TVでた蔵トップ>> キーワード

「KDDI」 のテレビ露出情報

子どもの自由研究を家族の楽しい思い出に変える特別なスポットがある。フジテレビの近くお台場にある「ダイバーシティ東京プラザ」(東京都江東区)の5階にあるXRテーマパーク「ティフォニウム」。VRやARを使った先端テクノロジーと圧倒的世界観で「魔法のような体験」を楽しめる没入体験型エンタメ施設。VRゴーグルで見えている映像を紹介。「FLUCTUS:Wandering Ocean」は神秘に満ちた海洋を冒険するVRファンタジーアトラクション。アトラクションは他にも「Magic−Reality:Corridor」「かいじゅうのすみかVR」などもある。
KDDIが東京・銀座「GINZA456」で期間限定で開催している「GINZA STADIUM TOUR 2030」。エントランスはサッカー日本代表のロッカールームをイメージ。6人のスター選手の写真やユニホームと記念写真を撮ることができる。この会場、「2030年にもしも銀座にサッカースタジアムを建設したら?」をテーマに日本サッカー協会(JFA)との共創でつくられた没入感のあるバーチャルスタジアム。1Fショールームは、2030年のスタジアムの観客席を表現。立体音響技術を使ったAR観戦体験など通信の先端技術で未来の観戦を体験できる。バーチャルサンプルのユニホームを360度どの角度からも閲覧可能にした、KDDI独自の画像処理技術でXRマネキンの体験もできる。B1Fイベントフロアでは、バーチャルスタジアムで未来の観戦体験ができる。参加無料、予約不要、入場自由。2025年1月5日まで(予定)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
KDDIはauの利用者向けに米スペースXの衛生通信網スターリンクとスマートフォンの間で直接通信を行うサービスを開始したと発表。これまで携帯電話で通信圏外だった山間部・海上でもメッセージのやりとりが可能となる。

2025年4月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.news file
KDDIはきょうから衛星と個人の携帯電話を直接つなぐ「衛星直接通信」サービスを開始した。山奥や海の上など圏外の場所や災害での通信障害でも、空が見えれば衛星を介してSMSや位置情報共有などが可能となり、従来の携帯電話の使用範囲は日本の約60%だったが、ほぼ100%カバーできるようになったという。iPhoneやGalaxy、Xperiaなど50機種に対応する。[…続きを読む]

2025年4月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
KDDIは宇宙を飛ぶ通信衛星と直接スマホで通信できるサービスを発表。アンテナは不要で圏外の山奥や海でも空が見えれば通信が可能。今年の夏以降は検索などのデータ通信も可能になる。

2025年3月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
JR高輪ゲートウェイ駅直結する複合商業施設やオフィスなど5棟からなる「TAKANAWA GATEWAY CITY」は、正午に“まちびらき”を迎える。JR東日本によると、今日からオフィスやホテルなどが入るツインタワーの一部が開業する。今春には通信会社大手・KDDIなどが本社を移転させ、2025年度中には新たに約2万人が働く街となる。今秋ごろには約180店舗が入[…続きを読む]

2025年3月26日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
高輪ゲートウェイシティがあす開業を迎えるのを前に、JR東日本が一部を公開した。ツインタワーにはオフィスのほか、カフェなどの店舗がオープンする。また、実験や研究に利用できるラボやシェアオフィスには、国内外のスタートアップ企業や大学などが入居する。オフィス棟には来月からKDDIの本社が移転し、来年開業するオフィスを合わせると2万人が入る想定。広場には水素由来の電[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.