TVでた蔵トップ>> キーワード

「LINE」 のテレビ露出情報

自己肯定感が下がりがちな今「私ってエラい!」と思うことを街の人に聞いた。疲れ切っても皿洗いと洗濯してる、大学の単位が全部取れて頑張った、年金をもらえるようになったので身の回りの掃除や整理整頓を最近やるようになった、子ども2人をワンオペで寝かしつけている、コカ・コーラを毎日飲むのが日課だったが飲まなくなって1か月が経ったなどの声が聞かれた。断コーラをしていた母親は、2か月続けており久しぶりに解禁。羽田空港でも聞いてみた。社員旅行の幹事、水上スキーの全日本選手権に挑戦したことなどが挙げられた。
楽器のケースを抱えた男性たちに「私ってエラい!」を伺うと杉山清貴とオメガトライブだった。1983年にデビューし人気を博した杉山清貴&オメガトライブ。ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMERは当時、CMソングにも起用された。取材で声をかけたのはメンバーの皆さんだった。皆さんのエラいは半年間で回った40周年記念の全国ツアーについて。延べ動員数は8万~9万人だったという。
さまざまな場所で聞いた「私ってエラい!」。ジム通いを始めた、バンジージャンプを飛んだこと、福岡の実家まで14時間半夜行バスに乗って帰省したこと、メイクがうまくなったなどの声が。ラトリエヒロワキサカ・脇坂紘行さんは、新商品の開発に半年以上の試作を繰り返し、新しい焼き菓子ができたときに頑張ったなと思うと話した。外国人にも「私ってエラい!」を聞いてみた。20年くらいずっと日本に来たくて頑張って仕事をしたこと、新宿駅で道に迷わなかったことなどが挙がった。オムライスのTシャツを着ていた男性の目的は京都のザ・洋食屋キチ・キチに行ってオムライスを食べることだという。「私ってエラい!」を大切にする母親は、自分を褒めたい時に夫にLINEしていると話した。都内で夫と息子と3人で暮らす西銘さんは、些細なことでも私ってエラい!リストを作っており、弱いエラいも集めれば報告するに値すると思っていると語った。帰ってきた旦那さんもエラいを連発、これが西銘家の日常とのこと。コロナ禍だった交際当時、エラいを言い合い支え合ったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか真夏の大ピンチ告白SP
梅沢富美男の大ピンチは10億円の借金をした。堀田茜の大ピンチは青梅と青海を間違えて撮影に遅刻。犬飼貴丈の大ピンチは大物俳優を1時間またせた。街の人の大ピンチを紹介し生後3か月の娘がいるときトイレに閉じ込められたなど。

2025年8月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
文科省が全国の小学6年生と中学3年生の保護者を対象の調査したところ、学校の外で過ごす時間のうち勉強にかける時間が1時間3分と1時間23分だったのに対し、スマートフォンの時間は1時間5分と1時間56分と勉強時間を上回ったことが明らかになった。3年前に行った調査と比べても勉強時間が減る一方、スマートフォンの勉強時間は増えたという。さらに保護者がスマホに費やす時間[…続きを読む]

2025年8月1日放送 2:36 - 2:55 テレビ朝日
私が愛した地獄私が愛した地獄
西野未姫がゲストに登場。また子どもも生まれて娘がいるという。31歳差の年の差について西野は番組で山本で知り合い、YouTubeなどで会うことが増えていくうちに相手が自分を好きな事が如実にわかったという。また付き合ってから7カ月後に結婚したという。しかし結婚の相談を周囲にした時は大反対だったという。しかし結婚した決めてには今までの彼氏には演じていたが山本の前で[…続きを読む]

2025年8月1日放送 2:05 - 2:35 テレビ東京
誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」(誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」)
Q317「イベントで売れる誰でも買いたくなる『正解の無いクイズ』グッズを考えてください。」。LINEオープンチャットでの視聴者からの解答を見た。天才・奇人・変人の意見を聞き、カルマルアンサーは「ロゴが『無い』の無い帽子」に決まった。

2025年7月31日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
東京・上野公園で「うえの夏まつり」が開催される中、岡山県高梁市では最高気温40.4℃、2日連続で40℃を記録。東京都心でも33.4℃を超えた。猛暑でスマホの熱中症が急増。日本PCサービスではバッテリー交換の依頼が前年同時比17%増える見込み。スマホの適切な使用温度は0~35℃で2~3年前の機種の修理依頼が多い。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.