TVでた蔵トップ>> キーワード

「LINE」 のテレビ露出情報

ニュースポストに寄せられた投稿「SNS型の投資詐欺の被害に遭いました、誰かに生かされるならお話します」。取材に応じたのは首都圏に住む50代無職の女性。きっかけはLINEグループへの参加。講師らが値上がりが予想される株の銘柄を説明。女性は詐欺を疑い自分でも調べたがほとんど説明は実際の値動きに合っていた。グループでは成功体験も供給され、女性は徐々に焦りを感じるようになり投資を決断。専用口座に100万円を入金した。講師の指示通りに株を開始し、20分後に売却すると残高は約6万円増えたという。さらに、口座をお金を引き出せたことで女性は説明を信じ込み、融資も受けて取り引きを繰り返した。残高の表示が1億円を超えたところで、引き出しを求めると、100万円単位の振り込みを要求された。これに応じるうちに不審に思い警察に相談し、詐欺だと気づいたが、すでに入金額は3000万円を超えていた。警察はSNSを悪用した投資詐欺として捜査。乗り遅れてはいけないと思わせる心理を芽生えさせる手口だと分析している。
警察庁によると、SNSを悪用した投資名目の詐欺被害は去年6380件、被害額は約871億円、おととしの3倍に急増。今年3月末までには1165件、被害額約130億円。被害にあわないためには、面識のない人からお金の話が出たらまず詐欺と疑うこと、親族・友人・警察に相談してもらえれば被害を減らせる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007お母さんとテレビ初共演! エンターテイナー 手越祐也
4歳の頃からサッカーに打ち込んでいた手越。公立中学校には「バカしかいない」と思い込んでおり、私立に行こうと塾にも通っていた。中学は男子校で女性にモテることもなかった。当時の同級生3人がスタジオに登場。学業成績も悪かった。この頃は入院したことも。小学校までは自分がトップだったが、自分よりも優れた人を見たことがストレスに。

2025年5月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
多くの人はお得情報が掲載されたチラシを活用していた。賢いチラシの読み解き術についてスーパーの担当者は「画像付きで掲載しているものは安いことかもしれない」などと話した。

2025年5月12日放送 0:40 - 1:10 テレビ朝日
有吉クイズ(オープニング)
今回は匿名だったら答えます芸能人グループLINEビンゴ。前回の当企画のシーンをダイジェスト映像で振り返り、また今回の参加者たちを紹介した。

2025年5月11日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
警視庁品川署のイベントで母の日にちなんだ赤いカーネーションを配って特殊詐欺被害防止を呼びかける高校生たち。品川署館内では若年層の被害も多く、被害額は今年すでに計2億円超となっている。下四桁が「0110」の番号から電話してきたり、LINEに誘導して偽の逮捕状を見せたりする手口が確認されていて品川署・脇本史雄署長は「警察がSNSで逮捕状を見せることは絶対にない」[…続きを読む]

2025年5月11日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
警視庁品川署のイベントで母の日にちなんだ赤いカーネーションを配って特殊詐欺被害防止を呼びかける高校生たち。品川署館内では若年層の被害も多く、被害額は今年すでに計2億円超となっている。下四桁が「0110」の番号から電話してきたり、LINEに誘導して偽の逮捕状を見せたりする手口が確認されていて品川署・脇本史雄署長は「警察がSNSで逮捕状を見せることは絶対にない」[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.