TVでた蔵トップ>> キーワード

「MAESTRO」 のテレビ露出情報

2015年のデビュー以来、世界中のファンを魅了しているSEVENTEEN。昨年発売された10thアルバム「FML」は累計628万枚を売り上げ、K-POPの単一アルバムとしては最多販売量を達成した。さらに、4月に発売したベストアルバム「17 IS RIGHT HERE」は、K-POPベストアルバム史上、歴代最多の初動販売枚数を記録した。タイトル曲「MAESTRO」は、世界32の国と地域のiTunesトップソングチャートで1位を獲得した。ライブのチケットは即完売する。2023年のライブ総観客数は100万人以上、名実ともにトップアーティストの地位を確立している。Huluでは過去ライブ3作品を7月31日まで独占配信中。そのうちの1つ、「2021 SEVENTEEN CONCERT [POWER OF LOVE] JAPAN EDITION」から紹介していく。
「2021 SEVENTEEN CONCERT [POWER OF LOVE] JAPAN EDITION」は、2021年に開催されたオンラインコンサート。多くの日本オリジナル楽曲が披露された。日本への愛が詰まったパワー溢れるパフォーマンスは必見。
続いて「SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ’HANABI’」を紹介する。コロナ禍が収束し、約2年半ぶりに開催された日本でのオフライン公演。パワフルでエナジー溢れるパフォーマンスはもちろん、彼らの素顔が楽しめるゲームコーナーなど、まさに花火のように多彩なライブ。
最後に「SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] JAPAN」を紹介する。メンバーの夢だった東京ドームを舞台にした圧巻のパフォーマンス。立て続けに17曲を披露した全身全霊のステージ。
ここからは、SEVENTEENの個性豊かなメンバーたちを紹介していく。SEVENTEENは、HIPHOP TEAM、VOCAL TEAM、PERFORMANCE TEAMの3つのユニットで構成されている。まずはHIPHOP TEAMから紹介。S.COUPSは、HIP HOP TEAMのリーダー兼SEVENTEEN全体の統括リーダー。攻撃的なラップが特徴。WONWOOは、セクシーな低音ボイスが持ち味。MINGYUは高身長&肉体美の圧巻のプロポーションを誇る。人懐っこい性格も魅力。VERNONは、ハスキーボイスにハイレベルなラップ、華やかなビジュアルなどが特徴。続いてVOCAL TEAMを紹介。JEONGHANは、天使のようなビジュアルが特徴。JOSHUAは甘い歌声のジェントルマン。WOOZIはVOCAL TEAMのリーダー。数多くの楽曲を手がけるクリエイターとしての一面もある。DKは、圧倒的歌唱力でメインボーカルを務める陽気なムードメーカー。SEUNGKWANは歌・ダンス・トークのマルチプレーヤー。続いてPERFORMANCE TEAMを紹介。JUNは、王子系ビジュアルとエネルギッシュなダンスでファンを魅了する。HOSHIはPERFORMANCE TEAMのリーダー。ダンススキルはK-POP界トップクラスで、多くの楽曲の振り付けを手がけている。THE8は、優雅なパフォーマー。その表現力は唯一無二。DINOは、最年少メンバーだが、ダンスの実力はグループトップレベル。パワフルでダイナミックなダンス。SEVENTEEN(17)というグループ名には、この個性豊かな13人のメンバーと、3つのユニット、1つのチームを足したものという意味が込められている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月26日放送 23:15 - 0:10 テレビ朝日
EIGHT-JAMプロが選ぶ2024年マイベスト10 ダンス編
TAKAHIROが選ぶ2024年マイベスト10ダンス編を発表。第5位はSEVENTEEN「MAESTRO」。韓国発13人組グループで全世界32カ国・地域のiTunes「トップソング」チャートで1位を獲得。TAKAHIROはメンバー間を移動する指揮棒に注目。最後まで指揮棒を使って完結させているところがスゴいとコメント。
第4位はKADOKAWA DREAMS[…続きを読む]

2024年12月23日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
GLAYはデビュー30周年記念アリーナツアー真っただ中、誘惑などの楽曲を披露した。
韓国のグループSEVENTEENが4都市10公演のドームツアーを福岡で完走した。10公演で43万5000人を動員した。
新しい学校のリーダーズが自身最大規模の全国ツアーのファイナル公演を開催した。
back numberが4カ月半にわたるアリーナツアーのファイナル公演を[…続きを読む]

2024年12月21日放送 0:59 - 1:59 日本テレビ
バズリズム 02ダンスアワード2024
今年芸能人の間で流行したダンス動画に使われた楽曲を、ダンサー・振付師のTAKAHIROが難易度別に解説。「MAESTRO(SEVENTEEN)」は、ステップが早い足を使ったダンスが話題に。
今年芸能人の間で流行したダンス動画に使われた楽曲を紹介。「BON(Number_i)」は、旨を前後にしたアイソレーションなど取り入れたダンスで話題に。MV再生数は1日半[…続きを読む]

2024年12月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
イベントに登場したやり投金メダリスト・北口榛花さんにインタビュー。パリオリンピック女子やり投で金メダルを獲得した北口さんはアスリートとしての強さだけではなく、競技中の可愛らしい姿でも注目された。この日は今年活躍した人を称えるGQ MEN OF THE YEAR2024の授賞式に登場。韓国の若手デザイナーが手掛けた「HAENGNAE」のドレスをまとい、華やかな[…続きを読む]

2024年11月30日放送 19:00 - 22:54 日本テレビ
日テレ系音楽の祭典 ベストアーティストBest Artist 2024
バンテリンドームナゴヤから中継でSEVENTEENが登場。ホシのベストグルメショットを紹介。大阪で食べたすき焼きの写真とのこと。SEVENTEENは「消費期限」を披露する。変わりたくない気持ちを「感情の消費期限」と表現した歌詞に注目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.