TVでた蔵トップ>> キーワード

「Maison de NADIA」 のテレビ露出情報

きょうの達人・宝石鑑定士の依田によると、ダイヤモンドのリフォームは月間で400~500件あるという。依田の「夢仕立」は、英国宝石学協会公認のジュエリー工房。依田は、英国宝石学協会の教育を受け、日本でも数少ない「FGAディプロマ」の資格を持っている。30年前の婚約指輪のリフォームについて、依田は、高さが低く、使いやすいデザインになった、華奢でかわいいデザインにもなっているなどと話した。銀座にあるMaison de NADIAで試着した1100万円のルビーネックレスについて、海附は、ダイヤとルビーをあしらっていて、ゴージャスすぎて一歩も動けなかったなどと話した。ダイヤモンドの品質評価基準は、カラット・カラー・クラリティ・カットの4C。カラットは重さのこと。依田は、ダイヤモンドはカラーバリエーションがあるが、中でも無色透明は人気、無色透明のカラーグレーディングはG~Zの23段階あり、Fカラー以上の無色がいいものとして扱われるなどと話した。カットについて、依田は、基本的に5段階のグレードで評価される、上位三段階がいいとされるなどと話した。Maison de NADIAでは、58面体が一般的であるところ、117面体にカットし、より輝きを増す技術を用いている。依田は、58面体からいかに「きらめき」を出していくかが重要だが、きらめきを出していくにつれて、光の分散や弱さが出てくるデメリットもある、光が弱くならないようにカッティングしているなどと話した。
住所: 東京都中央区銀座6-7-7
URL: https://maison-de-nadia.jewelry/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
ダイヤモンドの品質である4Cはカラット・カラー・クラリティ・カット。高い基準をクリアしたダイヤモンドをMaison de NADIAで見せてもらった。海附雅美がダイヤモンドをつけさせてもらった。1カラットでカラーはF。カットはエクセレント。値段は396万円。まら、2カラットのダイヤモンドは1100万円。続いては3カラット。3カラットのダイヤモンドの値段はエメ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.