TVでた蔵トップ>> キーワード

「N700系」 のテレビ露出情報

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月15日放送 2:20 - 2:50 NHK総合
走れ!新幹線(走れ!新幹線)
N700系の映像が流れた。

2023年9月13日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
東京駅構内のおすすめおみやげスポットを紹介。東京ギフトパレットは昨年末に拡大リニューアルし39店舗が出店している。「和菓子処 大角玉屋」は大正元年創業の和菓子の老舗で日本初のいちご豆大福を作った元祖の店。達人のイチオシは東京駅限定の「新幹線もなか」1個324円。見た目やパッケージもかわいいが味には老舗のこだわりがあり子どもから大人まで人気のお土産。続いて紹介[…続きを読む]

2023年8月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!プチトピ
新幹線の廃材から野球のバットが作られている。先週火曜日、MIZUNOとJR東海が共同開発したバットを発表した。N700系をリサイクルした東海道新幹線再生アルミが使用されている。バットを製造するにあたって、バットが安全に折れるかが求められる。新幹線のアルミは強度が高く、高品質を維持したまま再生する事が可能だ。JR東海の中村明彦副社長は「使える部分を増やしていき[…続きを読む]

2023年8月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!LIFE BIZ
きのうJR東海がお披露目したのはミズノとタッグを組み開発したバット。普通の金属バットに見えるが東海道新幹線のN700系の車体のアルミを再利用したもので価格は1本1万4300円。廃車になる新幹線を再利用することでアルミを新しく作る時と比べ二酸化炭素排出量が97%削減できるという。

2023年8月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
東海道新幹線N700系の車両に使われたアルミから金属バットが開発された。JR東海とスポーツ用品大手のミズノが共同開発したもので、小学校低学年向けのバット。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.