TVでた蔵トップ>> キーワード

「神の子はつぶやく」 のテレビ露出情報

シソンヌが好きという河合優実。まずは「不適切にもほどがある!」について醸し出す空気があの頃だったと大吉らは伝え、役作りは女子高生と話し方や仕草がちがうので当時のドラマやバラエティを資料としてみていたという。昭和のものにふれ、「たのしかった」と元気な時代についてスタジオでとーくをする。阿部サダヲから誕生日にラジオをもらい、うれしかったことを話す。デビュー5年の河合優実の映画とドラマの出演作をふりかえり、本数にすると重いが、1本1本丁寧にやらせてもらえたと河合優実は作ることが楽しかったという。5年の受賞数も総なめだといい、今放送中の連続ドラマは「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。このドラマをきっかけに「不適切…」の出演がきまったということで岸田奈美のエッセイが原作の「家族…」のドラマの紹介VTRを流す。河合は出演者の坂井さんや吉田くん、岸田奈美さんやモデルになった母や弟さんとのやりとりや関係について話し、印象的だった言葉などについて「本当の家族の雰囲気をしれた」などとトーク。関西弁は音声でもらって歌を覚えるように耳コピをし、お笑いをみていたことも耳馴染みがあったと言葉についても話をした。ドラマには岡野陽一、松田大輔などの芸人もでているといい、おもしろい演出があったことも明かす。シソンヌのコントが好きだということでその映像が流れる。オーバーリアクションで役の背景が伝わってくるとシソンヌの演技について河合は話す。
「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」についてたくさんメッセージがきているといい、視聴者からの「この家族いいなとドラマがたのしみ」などの意見を呼び出した。番組は8月13日夜10時から放送と番組宣伝をした。河合優実の最近の作品は「不適切にもほどがある!」のほかNHKスペシャル「神の子はつぶやく」、映画「あんのこと」など様々な役に挑戦していることを伝え、それらの作品の映像が流れた。カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞し、河合は英語でスピーチを披露。英語は高校が国際系の学校で少し話せるという。演技のこだわりについて、「あんのこと」は虐待や売春なり背景があったので字を書くことにどれだけ慣れてるか、握り方など役柄に思いをはせたこと、「ナミビアの砂漠」は歩くシーンで暴力的なイメージを歩き方で表現したと、自分で考えてやってみるという。カンヌでは1週間滞在し、あいているときは上映作品を見に行ったりしたと写真を見ながら4人はトークし、河合は「刺激をうけた」などと話す。ナミビアの砂漠の監督は山中瑶子監督。監督は6年前に監督の初作品上映で河合が監督に「女優になります」と手紙を渡してきたという。ファンレターというより宣言レターだったと、意思の強さが過去の自分を見ているようだったなどと河合についてコメント。女優には高校生の時から目指していたが親に事務所を決めてから宣言をしたしたという。視聴者からのおたよりを読み上げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月23日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組テイスティング
25日午後9時放送のNHKスペシャル「氷・その神秘の世界〜映像詩天塩川〜」のダイジェスト映像。天塩川は北海道の北のほうにある日本で4番目に長い川。番組では100日以上かけて「フロストフラワー」や「アンカーアイス」などの現象を撮影した。

2024年8月17日放送 12:40 - 12:45 NHK総合
Nスペ5min.5分で伝えるNHKスペシャル
1944年に日米が衝突した「サイパン島の闘い」。当時のサイパン島は日本にとっての絶対国防圏、一方のアメリカもサイパン攻略にB-29の本土攻撃が懸かっていた。貴重な録音記録を紐解く。

2024年8月5日放送 6:00 - 6:28 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
福島市にあるNPO法人「ルワンダの教育を考える会」理事長・永遠瑠マリールイズさん。マリールイズさんは1993年、27歳の時、洋裁を学ぶために福島に留学していた。94年に帰国した直後、ルワンダ大虐殺が起こる。多数派のフツ族によって少数派のツチ族などおよそ100万人が殺害されたとされている。マリールイーズさんは、子どもたちと命からがら逃れた隣国コンゴの難民キャン[…続きを読む]

2024年8月4日放送 11:25 - 11:27 NHK総合
NHK中央放送番組審議会NHK 中央放送番組審議会
NHK中央放送番組審議会、7月の審議を紹介。「NHKスペシャル」には「番組で紹介した取り組みがいつのものか知りたかった」などの声が寄せられた。

2024年7月15日放送 23:35 - 23:45 NHK総合
3分ドキュメンタリー(3分ドキュメンタリー)
番組を制作した加藤ディレクターは、「長谷川先生は自分の姿を通して伝えたいということをおっしゃっていたが、ご家族がどこまで撮影するかということを気にされていた。長谷川先生も番組を見てくれて『良かったね』と言ってくれた」と話した。長谷川さんは自分の功績も覚えていて、『最後まで人の役に立ちたい』と繰り返し言い、日記にも何度も書いていたという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.