TVでた蔵トップ>> キーワード

「NHKスペシャル」 のテレビ露出情報

濱田マリさんは、趣味でボルダリングをやっているがインドアクライマーなので外はどんな感じなのかという興味と憧れで見てみたいと話した。2008年放送のNHKスペシャルの映像。グリーンランドの高さ1300mの大岩壁に挑戦したクライマー夫婦の物語。2002年にヒマラヤで雪崩により生死の境をさまよい凍傷で手足の指を失い一度はクライミングを諦めたが、2人はまた登り始めた。山野井夫婦は2人ぐらしで収入は泰史さんが登山メーカーなどから得るアドバイス料など年間約300万円ほどでその多くを山に費やし、自宅の8畳間を改造してトレーニングに励んでいる。最初はぶら下がることもできなかったが今では自由に動き回れる。今回のルートでは3週間かけて頂上を目指す。先頭でルートを切り開く役目はトップと呼ばれ、最初のトップは妙子さん。どんな状況にも対応できるよう5kg以上の装備を身につける。泰史さんはセカンドと呼ばれトップの安全を確保する。トップは岩の間にカムをセットしロープを通しながら上る。トップが落ちた場合はセカンドがロープを握って止め、セットしたカムが支えになってトップが落下するのを防ぐ。登山家の木本哲さんがラストを務め荷揚げを行う。この役割を交代しながら頂上を目指す。8月16日に頂上アタック。手がかりになるクラックが無いため真っ直ぐには登れず左に回り込みながら登っていき頂上に到着。未踏の大岩壁にルートを切り開き夫婦2人で頂上に立つという夢がかなった。濱田マリさんは、お二人の夫婦愛に一番心が動いた、色々環境が変わってもふたりで挑戦する、そんな人生ステキだなと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 10:05 - 11:23 NHK総合
知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!?(オープニング)
新番組「知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!?」がスタート。

2025年11月2日放送 11:25 - 11:27 NHK総合
NHK中央放送番組審議会NHK 中央放送番組審議会
第729回NHK中央放送番組審議会の様子を紹介。「未解決事件」「100カメ」などの番組に対して意見が交わされた。

2025年10月31日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチプレミアムトーク
堺雅人さんにやってほしい役柄についてたくさんのお便りが寄せられた。多かったのは、朝ドラのだめなお父さん役。8月に放送されたNHKスペシャルで堺さんは自らエジプトを訪問。普段は入れない場所での撮影も許可され、クシュ王国なども訪問した。現地では、ヒトコブラクダの乗り方を間違え、収録後に現地の人の乗り方を見て撮り直したくなったそう。2回分続けて明日再放送する。

2025年10月21日放送 19:00 - 19:57 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
財務相片山氏の経歴。当時の大蔵省に入省し、2005年から衆議院議員に。2018年に初入閣。総裁選では高市総裁の推薦人を務めた。

2025年10月15日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
新聞協会賞の授賞式が行われた。NHKスペシャルなどが表彰された。日本人のオンラインカジノ利用者の個人データが収集され、依存状態に追い込まれる実態を明らかにしたもの。信濃毎日新聞社なども受賞した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.