TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森局」 のテレビ露出情報

中泊町の旧家・宮越家は、大正から昭和初期にかけて当時の当主が収集した貴重な美術品のコレクションで知られ年に2回、事前予約制の一般公開を行っている。きょう秋の一般公開が始まり、12代当主・宮越寛さんなどが訪れた人たちを出迎えた。今回は、離れ「詩夢庵」にあるふすま絵が、英国・大英博物館に所蔵されている400年以上前の狩野派の作品「秋冬花鳥図」と対になる1つの作品だと、専門家の調査で確認されてから初めての公開で、貴重な作品を一目見ようと大勢の人が訪れている。訪れた人たちは、ボランティアガイドの解説を聞きながら、繊細な筆遣いでふすまに描かれた桜やきじ、渓流などを身を乗り出すようにして鑑賞していた。一般公開は、来月10日まで行われるが、約2800人分の予約は公開前のきのうまでにすべて完売したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組テイスティング
青森局から首都圏にやってきた斎藤希実子さん。ふわふわしていると話していたが、青森からのエールも寄せられている。

2024年11月1日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(青森局 昼のニュース)
りんごの生産量が日本一の青森県で、最も多く生産されている主力品種「ふじ」の収穫が始まっている。「ふじ」は青森県のりんご生産量のおよそ半数を占める主力品種。平川市広船のりんご生産者、外川孝昌さんはおよそ2ヘクタールの農園でふじを育てている。このうち実に袋をかけずに栽培する「サンふじ」と呼ばれるりんごの収穫が始まっている。外川さんによると、ことしは前の年の猛暑の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.