TVでた蔵トップ>> キーワード

「NIKKEI RAP LIVE VOICE」 のテレビ露出情報

大阪府出身の下崎真世さんは昔から世話好きで中学時代からあだ名は「おかん」。そんなおかんがなんと50歳を前にラッパーになった。子育てのことや生きづらさなど内なる叫びをつづった歌詞は聞く人の心を打っている。ラップを始めたきっかけの1つはおよそ2年半前、当時小学校3年生だった息子が不登校になったことだった。そうした中、通い始めたフリースクールで息子がラップを習うようになっておかんもラップに出会ったそう。1年半前、不登校の息子と自分のことを歌詞にしたためラップコンテストに応募した。これは応募用に作った動画。そして本番ではライブ配信の画面の向こうにいる息子に向けて歌った。魂のラップは審査員特別賞を受賞した。ただその思いは確かに息子に伝わっている。息子はおかんの歌4曲すべて歌えるそう。さらにおかんは新たな挑戦も始めた。ラップを通じてまちづくりをしたいと先月、地元の逗子で初めてラップコンテストを開催した。その名も「ココロラップコンテスト」。社会や学校などで感じたことをラップで表現することで共感の輪を広げたいと考えている。逗子市や企業などの支援も受けて開催したこの大会。おかんの思いは多くの人を巻き込んで広がっている。初のラップコンテストは大成功に終わった。おかんは自分が歌っているバックで息子がDJで音源を流してくれることが夢だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
人に言えない悩みや苦しみを吐き出すラップコンテスト。主催したのは下崎さん49歳。全くの未経験から2年前にラップを始めた異色のラッパー。神奈川・逗子市に住む下崎さんは小学校6年生の息子と夫と暮らしている。結婚したのは28歳の時で、10年間の不妊治療の末に38歳で子どもを授かる。しかし息子が小学校に入学する時にコロナ禍に見舞われ、不登校になってしまった。当時は学[…続きを読む]

2025年4月14日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンおとりよせ@神奈川
大阪府出身の下崎真世さんは昔から世話好きで中学時代からあだ名は「おかん」。そんなおかんがなんと50歳を前にラッパーになった。子育てのことや生きづらさなど内なる叫びをつづった歌詞は聞く人の心を打っている。ラップを始めたきっかけの1つはおよそ2年半前、当時小学校3年生だった息子が不登校になったことだった。そうした中、通い始めたフリースクールで息子がラップを習うよ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.