TVでた蔵トップ>> キーワード

「NPO制服バンク石川」 のテレビ露出情報

募金の一部はこども家庭庁の事業を通じて子どもたちの未来へ。NPO制服バンク石川では寄付された制服をメンテナンスし必要とする子どもへ無償提供している。スマートフォン、PCからチャリティーに参加できる。詳しくは「24時間テレビ」で検索。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月9日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
能登半島地震で被災した子どもたちを学習の面で支えようと、タブレット端末を使ったオンラインによる学習支援が金沢市で行われている。NPO制服バンク石川・池下奈美代表は「震災受けて不安がある子どもたちが多くいると思う。勉強面で後押ししてあげられるいように寄り添いたい」などとコメントした。

2024年5月8日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(金沢局のニュース)
能登半島地震で被災した子どもたちを学習の面で支えようと、タブレット端末を使ったオンラインによる学習支援が金沢市で行われている。この取り組みは金沢市にあるNPOが、避難などで生活環境が変わった子どもたちの学習を手助けしようと先月から無料で行っている。きのうは金沢市内の温泉施設に集まった小学生5人が、タブレット端末を使いをオンラインでつながった講師から出された算[…続きを読む]

2024年4月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
能登半島地震で被災した輪島市で小学校6校の合同入学式が行われた。県立飯田高校の入学式には50人余りの新入生が出席。2次避難先で新たな学校に入学する家庭では、入学準備が負担になっているケースもある。金沢市でリユースショップを営む池下さんは、使わなくなった制服を修繕・クリーニングし、被災した人たちに無償で提供している。寄付金を募りながら活動を続けたいという。

2023年8月27日放送 16:59 - 20:54 日本テレビ
24時間テレビ46(24時間テレビ46「明日のために、今日つながろう。」)
キャッシュレス募金の告知と使い道などを伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.