TVでた蔵トップ>> キーワード

「PAC3」 のテレビ露出情報

日米両国の外務・防衛の閣僚協議である2プラス2が今日東京で行われる。1年半ぶりに行われ日本からは上川外相と木原防衛相が、アメリカからはブリンケン国務長官とオースティン国防長官がそれぞれ出席する。自衛隊とアメリカ軍の部隊連携を円滑にする指揮・統制の向上に向けて、自衛隊に「統合作戦司令部」を創設することを踏まえ、アメリカ軍にも新たな組織を設けることなどについて意見交換する見通し。また、防衛装備品の共同開発や生産を巡り、地上配備型の迎撃ミサイルである「PAC3」などをアメリカに輸出するため日本での生産体制強化についても議論する予定。このほか、沖縄のアメリカ軍兵士による性暴力事件を巡っては再発防止策を着実に実行するよう日本側から求めることにしている。さらに、同じメンバーで今日、アメリカの核戦力などで日本を守る「拡大抑止」に関する初の閣僚会合も開かれ、北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の核戦力増強などを踏まえて意見交換をする予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月1日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
防衛省は日本国内製造のPAC3をアメリカに移転する契約を結んだ。これに対しロシア外務省は「日本の兵器がウクライナに移転されれば対抗措置をとる」と示した。

2024年7月30日放送 6:00 - 6:28 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
防衛省は去年緩和された防衛装備品の輸出ルールに基づき、国内で製造した地上配備型の迎撃ミサイル「PAC3」を米国に移転する契約を結んだ。木原防衛大臣は、“日米同盟にとっても重要で、具体的な進捗に至ったのは意義深い”と述べた上で、「わが国の安全保障及びインド太平洋地域の平和と安定に寄与する防衛装備(品の)移転の推進を取り組んでいく」と述べた。

2024年7月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
防衛省は、去年緩和された防衛装備品の輸出ルールに基づき、国内で製造した地上配備型の迎撃ミサイル「PAC3」を米国に移転する契約を結んだ。木原防衛相は「日米同盟にとっても重要で、具体的な進捗に至ったのは意義深い」と述べたうえで、「わが国の安全保障およびインド太平洋の平和と安定に寄与する。防衛装備(品の)移転の推進に取り組んでいく」と述べた。

2024年7月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
両国の外務防衛の閣僚協議、いわゆる「2プラス2」が東京で行われた。協議のテーマとなったのが、自衛隊と米国軍の指揮統制の向上。米国側は、在日米国軍を、インド太平洋軍司令官の指揮下の統合軍司令部として再構成する考えを示した。再構成する組織は、“自衛隊に創設する「統合作戦司令部」の重要なカウンターパートになる”として、両国で作業部会を設置し、緊密に協議していくこと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.