TVでた蔵トップ>> キーワード

「PLAN75」 のテレビ露出情報

23歳にして主演映画がカンヌ国際映画祭で受賞。今、最も注目される実力派女優の河合優実が大切にしている言葉は「希望は常に他人との係わりの中に在る」。村上龍氏の小説『KYOKO』の中で出会った言葉だという。『KYOKO』は村上氏が監督・原作・脚本を務めた1996年公開の映画「KYOKO」のノベライズ本として出版。「自分が良い状態ではない時に人に会わなくなっちゃったり閉じこもってしまうことの方が多いのでそういう時に思い出す。1人の時間は必要だが、孤独は自分を追い詰めてしまう。人との関わりは人間の希望になっていると感じている。役を演じる際、その人の人間関係を紐解くためのキーワードとなっている。物語を順に追って解釈するとき、頭に出てくる言葉となっている」と話した。人との関わりが人生に希望を与えてくれる。それは共演した”大先輩女優”の演技に対する真摯な姿勢からも実感したという。「倍賞千恵子さんはすごく心に残っている。何十年と演技を続けているのに、ずっとピュアな心を持ち続けている。撮影でエキストラが演技する場面をじっと見て、終わった時に拍手をして、「私もああいうふうにお芝居をしたいわ」と仰ったことがあって、こんな心持ちを持つ大御所の女優さんがいるのだと驚き、すごく「こういう人になりたいな」と思ったし、撮影が終わる時もハグをしてくれて「あなたなら大丈夫よ」と言われたのがすごくうれしかった」と明かした。今後については「やったことがないことは基本的に何でもやってみたい。今まで学生役が多かったので、また違う人生のステージにいる人をやってみたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月18日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 石田ひかり)
石田ひかりは映画「ルノワール」に出演。早川監督の作品に出たいと思っていたためとても嬉しいと話した。また初のカンヌ国際映画祭に行き、幸せで全ての瞬間を一生忘れないなどと話した。

2025年5月25日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
カンヌ国際映画祭が開幕。ジャファル・パナヒ監督の「Un Simple Accident」がパルムドールに輝いた。瀬戸桃子監督の「ダンデライオンズ・オデッセイ」が国際批評家連盟賞を受賞。早川千絵監督の「ルノワール」は受賞ならず。カンヌには各国の映画スターが集結。日本映画は例年以上に多くの作品が上映された。矢田部吉彦さんは国を挙げて映画を守っていくことが必要だと[…続きを読む]

2025年5月23日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
フランスで開催されているカンヌ国際映画祭でロバート・デ・ニーロさんが「名誉パルムドール」を受賞。ロバート・デ・ニーロさんは「関税はかけられるようだ。これは受け入れられない」。今月トランプ大統領がアメリカに輸入される全ての映画に100%関税を検討すると表明したことに猛反発した。ドイツの映画プロモーターは「いずれハリウッドが他の国と共同製作するのは難しくなるでし[…続きを読む]

2025年5月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
カンヌ国際映画祭では早川千絵監督の「ルノワール」がパルムドール獲得に期待がかかる。1980年代を舞台に11歳の少女が欲望蠢く大人の世界の中で成長する様子が描かれている。早川監督は「PLAN 75」がある視点部門で特別表彰を受けるなど実績も持つが、本作は忘れていた記憶がふと蘇るような体験になってほしいと話している。表彰式は24日。

2025年5月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびエンタメfun
カンヌ映画祭のコンペディション部門に選出された「ルノワール」。主演はオーディションで選ばれた12歳の鈴木唯。早川千絵監督は40代で映画監督として活動を始め、長編「PLAN75」がカンヌで新人監督賞を受賞した。伊藤さとりは「子どもからみた大人の世界、そして純粋ゆえの残酷さや死生観も綴られる作品」と話す。共演者はリリー・フランキーら。
恵俊彰が早川千絵監督と鈴[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.