TVでた蔵トップ>> キーワード

「SUBARU」 のテレビ露出情報

ゲスト、フィデリティ投信・重見吉徳、東海東京インテリジェンス・ラボ・仙石誠を紹介。アメリカ・トランプ大統領が表明した自動車への追加関税。きのうはマーケットにも動揺が走った。仙石誠さんは、発表後、最初のマーケットが日本株だったので下げが目立つ形になった。北米の販売のうち50%を輸出で絞めているトヨタも2%安。関税の影響が大きいといわれるSUBARUも5%安となった。アメリカ株式市場同様に日本株でもある程度影響が出てきた。影響のないスズキなどは小幅に上昇。株価の差も大きい形になった。この先日本企業は決算が始まる。そこへの影響は避けられない可能性があり、様子を見ながら、警戒感漂うマーケットは継続する可能性があるのでは。今後も自動車関連株の下落について、為替、追加があるかどうかがある部分を見極めていく必要性があるが、すぐに上がる環境下ではない。株価は調整しているところもあるため、どんどん下がっていくこともないのでは。指標としてはPBR(株価純資産倍率)はトヨタが1倍、ホンダ、スバルは1倍割れ。ある程度底も織り込まれているため、どんどん下がっていく形ではないが、今後はしっかり見極めていく必要性はあるなどと解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月11日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays埼玉・群馬・栃木横断SDGsグルメドライブ旅
電気自動車で埼玉・群馬・栃木の名物グルメを味わうエコドライブ旅。スバル「ソルテラ」は二酸化炭素を排出しない電気自動車。

2025年9月7日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京
RACING LABO SUPER GT+KYOJO(オープニング)
国内最高峰ツーリングカーレース「SUPER GT」。第5戦の舞台は鈴鹿サーキット。今回は12車種28台が激突するGT300クラス。

2025年9月5日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けマツダ“企業風土”をつくる
8月上旬、東京・六本木に上京してきた塩見さんの姿があった。向かった先は六本木ヒルズ。その一室では、自動車メーカーを始め10社から19人が集まっていた。今年の春に他の企業を対象にしたBLUEPRINTの講義を行っていた塩見さん。その時のメンバーが再び集まることになった。皆それぞれの企業で風土改革に取り組んでいる。今回のテーマは、「反対意見を言う人への対応」。話[…続きを読む]

2025年9月5日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット解説)
日経平均はきのうに続き上昇している。半導体関連の買いが目立っている。

2025年9月5日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
東京株式市場取引開始からの動き。日経平均株価は一時上げ幅を600円以上に広げた。主力株も値上がりの方が多い。フジクラは高値を更新。自動車株も上昇が目立つ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.