TVでた蔵トップ>> キーワード

「TBS」 のテレビ露出情報

自民党議員や経済アナリストも必要だと主張しているのがいま政府与党内で浮上している「消費税減税案」だ。今週水曜日、国会で約半年ぶりとなる党首討論が開催された。野党からはトランプ関税をめぐる政府の対応や憲法改正、10円の引き下げが決まったガソリン価格を始めとする物価高対策などが追求された。この党首討論が行われていたのとまさに同じ時間、自民党の議員グループに動きがあった。食料品などに適用される8%の軽減税率を「恒久的にゼロにする」という提言を示したのだ。自民党内からも消費税減税を求める声があがるなか、石破総理は迷走しているようで、先月時点では減税の可能性についてやや含みをもたせる言い方をしていたが、今月に入ると全否定したかと思えば、その1週間後には「まだ4月7日の時点で減税うんぬんということについて言及すべきだと思っていない」と発言。そして今週はまたもや否定した。一連の総理の発言についてTBS政治部・室井デスクは「本心としては迷っていると思う。物価高対策としてこの消費税の減税とは本当に効果があるのか見極めている段階。さらに夏の参院選挙に向けて各党『減税』を打ち出している党が多い。」と指摘する。2012年に消費税10%引き上げを決めた重宝人、立憲民主党・野田代表も参院選に向けた公約として「食料品の消費税ゼロ」を政策に盛り込むことを表明。一方の自民党では今週木曜日、党所属の約8割の参院議員が「消費税の減税を求めている」とするアンケート結果が明らかになった。森山幹事長は結果を受け止めつつ「財源が必要だ」などとして慎重な姿勢を示している。そんななか番組は減税に賛成しているという自民党議員や専門家に話を聞いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月11日放送 23:00 - 23:30 フジテレビ
トークィーンズ大反響ゲストの初出し未公開SP
女優・田中みな実の人生哲学を徹底取材。こだわりやルールという言葉は嫌いで、日々の行動や習慣は全て「心地よく生きるため」だと言う。心地よく生きるために物には全て住所があると話し、片付ける場所があるから部屋は汚れないとのこと。
田中みな実の心地よく生きるための徹底した睡眠法を紹介。睡眠は7時間確保する、基本家ではスマホを触らないと明かした。仕事ではあえて第一印[…続きを読む]

2025年9月11日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS(オープニング)
国民的エンターテイナー、堺正章。歌手、俳優、司会など、長きにわたって第一線で活躍を続けてきた。そんな堺の活動の原点は、グループサウンズのバンド「ザ・スパイダース」。1960年代スパイダースのボーカルとして歌手デビューし人気を博す。バンド解散後は活動の場を広げ、芸歴74年。盟友・井上順が語る、堺の人気の秘密とは。番組責任者の大泉、大先輩堺からの厳しいダメ出しに[…続きを読む]

2025年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
国民民主の玉木代表は7月末時点では石破政権とは連立は組めないという考えで、昨日のテレビ番組出演でも、仮に総裁が変わった場合でもいきなり連立というのはハードルが高く、まずは政策一致からという考えを示している。一方日本維新の会の吉村代表は昨日「今連立うんぬんは考えていない」としつつ、自民党総裁選は他の野党が考える政策をどう考えるかが争点になるのではないかとしてい[…続きを読む]

2025年9月11日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
茂木敏充前幹事長は出馬会見を開き2年で結果を出すと意気込んだ。結果を出せるベストチームを作ると強調し若手を積極的に登用する考えを明らかにした。また野党連携についてしっかりと話をしたいと述べた。日本維新の会・吉村洋文代表は公約に掲げた「社会保険料を下げる社会保障改革」と「副首都」についてどう考えるのかしっかりと聞いていきたいと述べた。国民民主党・玉木雄一郎氏も[…続きを読む]

2025年9月10日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23(ニュース)
茂木敏充前幹事長は出馬会見を開き2年で結果を出すと意気込んだ。結果を出せるベストチームを作ると強調し若手を積極的に登用する考えを明らかにした。また野党連携についてしっかりと話をしたいと述べた。日本維新の会・吉村洋文代表は公約に掲げた「社会保険料を下げる社会保障改革」と「副首都」についてどう考えるのかしっかりと聞いていきたいと述べた。国民民主党・玉木雄一郎氏も[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.