TVでた蔵トップ>> キーワード

「TOKYO X」 のテレビ露出情報

ミートプラザニシジマではすき焼き用やしゃぶしゃぶ用、カレーシチュー用など用途に合わせて加工された黒毛和牛が並ぶ。どれも相場より3割以上お得で、一番人気は「国産黒毛和牛切り落とし」で400g2052円。牛丼や肉じゃがなど用途がたくさんある。豚肉でおすすめなのはブランド豚のTOKYO X。旧東京都畜産試験場が7年かけて開発した日本初のブランド豚。幻の霜降り豚と呼ばれ赤身と脂肪のバランスがよい。また鶏肉のラインナップも豊富で、牛・豚・鶏とバランスよく揃っている。ミートプラザニシジマは1932年創業で、地元では親子代々通う人も多い。松阪牛とTOKYO Xで作る「極上コラボハンバーグ」は1枚449円で、月1の販売日には売り切れ必至。スタジオでは南原清隆と真田ナオキが「極上コラボハンバーグ」を試食した。店内に置いてあるおにく通信というチラシには月2回の特売日のお得な情報が記載されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
5つ星ホテルのザ・ペニンシュラ東京からは「香港焼きそば TOKYO Xポークの蜜焼き叉焼 江戸菜 黄ニラ もやし」。具材はブランド豚TOKYO X、東京産の江戸菜・黄ニラ・もやしを使用。食感もすごく楽しめるとのこと。

2025年10月10日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
TOKYO EVERYONE(TOKYO EVERYONE)
今日のテーマは「東京のブランド食材」。TOKYO X、東京しゃもなど様々なブランド食材が誕生している。「根津 鶏はな 両国 江戸NOREN店」では「東京しゃも 親子丼」を提供している。東京しゃもはうま味が強く脂身が少ないため蒸し焼きやスープにするのがオススメ。鈴木福は東京しゃもと大豆ミートを使ったポトフを食べ比べて東京しゃもを当てるクイズに挑戦、見事正解した[…続きを読む]

2025年10月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
先週まで行われていた、全国からからあげと餃子自慢のお店が集結したイベント「餃子からあげ祭~炒飯と中華そばも食べられる最高の宴~」。三重県からは、津市名物の揚げぎょうざが参戦。茨城の自家農園で朝採れたてのネギを、にんにく控えめな焼き立て餃子にたっぷりと乗せた「ネギネギパニック餃子」。10種類以上の調味料やスパイスで味付けし、鶏の美味しさを極限まで引き出したとい[…続きを読む]

2025年10月1日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
きのうぼる塾が全国のブランド豚をつかったとんかつを食べ比べNo.1を決める「とんかつ ベス豚グランプリ」の表彰式に登場した。沖縄あぐーから茨城常陸の輝きなど全国6産地からブランド豚が集結、一般参加者300人と特別審査員4人による投票で決定する。イベントでは開始前に田辺さんだけ楽屋で食べたといい、とんかつ屋の娘のため特別審査員に任命されていてイベント中にも6種[…続きを読む]

2025年9月17日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!お得穴場スポットを調査
東京・中野にある「ミートプラザニシジマ」の高級肉をかけてステーキクイズに挑戦。第1問、ステーキをおいしく焼く前にしたほうがいいことは、「直前まで冷蔵庫に入れておく」「常温で30分置く」のうちどちらか。正解は、「常温で30分置く」。外側と内側で温度差がなくなり、均等に火が入りやすくなるという。正解した筧らは、ヒレステーキをゲット。
第2問、ステーキがよりおい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.