TVでた蔵トップ>> キーワード

「X・Games アスペン」 のテレビ露出情報

来年2月開幕のミラノ・コルティナ五輪まで267日。番組ではイタリアの地で輝くアスリートを全力で応援。今朝は2022年北京五輪・スノーボード男子ハーフパイプ金メダリストとなった平野歩夢選手。快挙の裏には悔しさを味わった日本代表の姿があった。2大会連続オリンピック出場・戸塚優斗選手(23)。今年3月に世界選手権・銅メダリストを渡邉アナが単独インタビュー。五輪でリベンジへ。戸塚選手は2歳でスノーボードをはじめ特に影響を与えたおんがトランポリンを使った練習。高校1年生のときにはW杯初出場・初優勝、16歳で平昌五輪に初出場した。しかし、転倒してしまい打撲で済んだものの悔しい結果に終わった。その悔しさから戸塚選手は急成長。2021年には世界選手権など主要大会で4戦全勝とし、金メダル最有力候補として2022年の北京五輪にのぞんだ。しかし着地でバランスを崩し10位と結果を残すことはできなかった。その北京五輪で金メダルをとったのは同じ日本代表の先輩・平野歩夢選手。その裏で悔しさを味わった戸塚選手と平野流佳選手。2人はのちに平野歩夢選手が史上始めて決めた大技、トリプルコーク1440を大会成功させた。そして今季は3人がワールドカップを優勝。日本代表が牽引するハーフパイプ界は史上最高レベルに達している。今年3月1対1のトーナメント形式で争うスノーリーグの準決勝では戸塚選手と平野歩夢選手が直接対決し戸塚選手が勝利を手にした。さらに決勝は平野流佳選手との同学年対決となったがこれも勝利、ライバル2人をやぶり戸塚選手は優勝を果たした。来年2月に迫るミラノ・コルティナ五輪、3大会連続出場を目指す戸塚選手には高校生のときから変わらない金メダルという目標があった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
スケートボードの河上恵蒔選手、10歳はギネス世界記録も持つ注目のスケーター。4歳のころにスケートボードを始めた。河上選手が挑んでいるのはバート。最大の武器は空中で2回転半する大技の900。去年、世界初3回連続で成功させギネス世界記録に認定された。去年、X Gamesに男子史上最年少の9歳294日で出場しギネス世界記録に認定された。あさって開幕するX Game[…続きを読む]

2025年6月14日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびめざスポ
長谷川帝勝と荻原大翔が所属発表会見に臨む。長谷川は24/25年W杯ビッグエアで総合優勝。荻原は世界最高峰のX Gamesで長谷川を破り初優勝。長谷川は、ミラノ・コルティナ五輪は俺が主役になってやろうと思ってます。荻原は、帝勝との熱いバトルを皆さんに見ていただければすごくうれしいとコメント。

2025年6月13日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
スケートボード・バートの芝田モト選手。バートは半円状のコースを滑る種目で、芝田は世界最高峰の「X Games」で同種目日本人初の優勝を果たした選手。五輪では採用されていない種目で、他の種目でも活躍してきた実績があったものの、「バートが好き」「好きなことができなくなるのが嫌」という理由でバートだけを継続。地元で開かれる6月21日・22日の「X Games Os[…続きを読む]

2025年4月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
東京五輪スケートボード女子パークで金メダルを獲得した四十住さくらにインタビュー。四十住は、2023年に右肘後十字靭帯断裂の大怪我を負い、パリ五輪を予選敗退に終えた。それでも、四十住はX Games Osaka 2025で優勝を目指すとしている。

2025年3月25日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
スノーボード世界選手権で男子ビッグエア予選が行われた。ビッグエアは空中での技の完成度を競う競技。荻原大翔はスピンマスターの異名をもつ19歳。日本男子選手初の五輪でのメダルを狙う。荻原大翔がスノーボードを始めたのは3歳の時。コーチはつけず、父親と2人3脚でスノーボードに取り組んできた。9歳の時には世界最年少で3回転に成功。去年のオフシーズンからスピンをさらに磨[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.