TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

米国で取材した女性は、オールドメディアのニュースや当局の発表は全く信用できず、Xにこそ真実があると力説していた。その例として、安倍元総理大臣の銃撃事件の陰謀論を話し始めたが、女性はそのほかにも根拠のない陰謀論や差別的な発言をしていた。怖いなと思ったのは、女性がそういった言動をカメラの前で全くためらうことなくすること。差別を許さないとか、真実に忠実であるべきだという価値観が米国社会で変わってきているのではと感じた。米国・トランプ次期大統領の再登板で、こうした流れが更に進むのではないかと心配する。トランプ次期大統領の登場によって人々がずっと心の中に秘めていたゆがんだ感情みたいなものが解き放れてしまった気がする。仲間以外のものを敵視して傷つけるような差別的な発言、乱暴的で一方的な主張がSNSなどを通じて当然のようにまかり通るようになった。拡散のスピードや情報量は、マスメディアのはるか上をいっている。よしとしてきた価値観、自由とか民主主義が、名前は同じでもその中身が恐ろしい勢いで塗り替えられている気がする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月2日放送 2:45 - 3:15 フジテレビ
ボタニカルを愛でたい(ボタニカルを愛でたい)
いとうせいこうと村田あやこが「ホテル椿山荘東京」の日本庭園を訪れた。水辺は除草を行うなどして近景から遠景に向かい、徐々に高さを設け、奥行きを感じさせるよう調整した。蛍が毎年5月中旬に飛び始め、6月上旬にかけて見頃を迎える。最後は庭師・岡安さんお気に入りの場所へ案内してもらった。「ホテル椿山荘東京」庭園の画像を募集する。

2025年11月1日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
札幌市の中山奏琉さんは一昨年、北海道大学に入学した直後に「類上皮肉腫」という希少がんと診断された。今年8月に容体が急変し、亡くなる数日前は痛み止めなどの影響でほとんどの時間をベッドの上で過ごす状況だったという。奏琉さんは闘病しながらXに投稿を続けていた。奏琉さんは「多分そろそろ死ぬ」と投稿した2日後の先月12日に亡くなった。しかしその翌々日、奏琉さんのXに新[…続きを読む]

2025年11月1日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
梅田恵子、吉田潮、木村隆志、大島育宙がスタジオゲストに登場。フジ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」などについて、木村らは主演俳優が5・6人集っている作品が同時に放映されているのは記憶になく、大物が集った注目の秋だと感じているなどと語った。梅田らが各々に秋ドラマ1位を発表。梅田・大島が1位としたテレ朝「ちょっとだけエスパー」の詳細を紹介し、大[…続きを読む]

2025年11月1日放送 3:45 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
コメの最高値が迫り、輸入米が急増している。まんぷくや高砂店では、アメリカ産のカルローズ米を使用している。来日したトランプ大統領を、アメリカ産のコメを使った料理でおもてなしした。民間企業によるアメリカ産のコメの輸入が増えていて、今年度の上半期の輸入量は7万714トンと去年の1000倍を超えている。鈴木憲和農林水産大臣は、低価格帯も含めた多様なニーズに応えられる[…続きを読む]

2025年11月1日放送 2:09 - 3:04 日本テレビ
夜バゲット夜バゲット
3分クッキング11月号のお知らせ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.