- 出演者
- 南利幸 井上二郎 清水敬亮 赤木野々花
オープニング映像が流れ、スタジオメンバーが挨拶した。
昨日高市総理が韓国・キョンジュで中国の習近平国家主席と初の首脳会談を行った。両首脳は建設的で安定的な関係を構築していく方向性を確認し、高市首相は東シナ海情勢や中国国内での日本人拘束などについて懸念を伝えた。この他日本産牛肉の輸入停止措置などについて前向きな対応を求め、一方中国側は歴史認識や台湾問題で日中関係の基盤を損なわないよう要求するなど日本側をけん制した。
高市首相の初外交について政府関係者からは「中身の濃い会談ができ、高市が以降の基盤が整った」などの声が聞かれた。帰国後の国会論戦では今回の首脳外交に対する批判が野党側から出ていることもあり、激しい論戦が交わされるとみられている。この他経済対策や成長戦略の議論も本格化し、補正予算案の成立有無に大きな注目が集まることになる。
北日本~西日本にかけて大気の状態が非常に不安定になり、雨や風が強まっている。午前5時までの1時間には岩手・岩泉町小本で55ミリ、普代村で54.5ミリの非常に激しい雨が降った。今日は北海道と東北では大荒れになり、局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降る恐れがある。明日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多い所で、北海道で120ミリ、東北で100ミリと予想されている。風も強まり、今日の最大風速は北海道と東北で28m。最大瞬間風速は40mになると予想されている。また海上も大しけとなる見込みで、気象庁は北海道と東北では今夜にかけて土砂災害に厳重に警戒するとともに、暴風や高波に警戒するよう呼びかけている。北海道の釧路・根室地方では今日昼前から夕方にかけて高潮による低地の浸水の恐れがあるとして厳重な警戒が呼びかけられている。
気象情報を伝えた。
札幌市の中山奏琉さんは一昨年、北海道大学に入学した直後に「類上皮肉腫」という希少がんと診断された。今年8月に容体が急変し、亡くなる数日前は痛み止めなどの影響でほとんどの時間をベッドの上で過ごす状況だったという。奏琉さんは闘病しながらXに投稿を続けていた。奏琉さんは「多分そろそろ死ぬ」と投稿した2日後の先月12日に亡くなった。しかしその翌々日、奏琉さんのXに新たな書き込みがあった。この投稿は奏琉さんが生前に予約したものとみられているが、亡くなった後に本人が投稿したように見えたことや、かつてネット上でショックを受けた時に使われる決まり文句だったことなどから注目され、3億回以上表示された。Xでは追悼のメッセージとともにがんの研究機関や病院などへ寄付を呼びかける投稿が相次いだ。東京・江東区のがん研有明病院を運営するがん研究会には先月17日から昨日までに約2000件、合わせて1000万円を超える異例のペースで寄付が集まっているという。奏琉さんの父・和彦さんは「奏琉のような患者が助かるよう治療や研究に役立ててほしい。奏琉は寄付が広がっているのを見てびっくりしているかもしれませんし、してやったりの顔をしているかもしれません」と話していた。
今日この後ワールドシリーズ第6戦がカナダ・トロントのロジャーズ・センターで行われる。ドジャースの先発は山本由伸投手。第2戦では9回1失点とポストシーズン2試合連続完投勝利を挙げた。元日本ハムで現在ブルージェイズのアナリストを務める加藤豪将さんは山本投手について「投球の幅が広く狙いを1つにまとめられない」などと話した。ドジャースはリリーフ陣に不安を抱えており、山本投手がどれだけ長いイニングを投げられるかが勝負を左右するとみられている。試合はこの後総合テレビ・BSプレミアム4K・NHK ONEで放送する。また明日はNHKスペシャルで大谷翔平選手の特集を放送する。
ガゾリン税の暫定税率をめぐり与野党6党の実務者が協議し12月31日に廃止で大筋合意した。1リットルあたりのガソリンの補助金を11月13日に15円、27日に20円、12月11日に25.1円に段階的に増やしていくことで暫定税率の廃止と同じ水準までガソリン価格を引き下げるとしている。軽油引取税の暫定税率を来年4月1日に廃止することも確認した。これらの廃止で年間1兆5000億円程度の減収が見込まれることから不足する財源は歳出改革を前提とし年末までに結論を得るとしている。法人税の租税特別措置や極めて所得が高い人の税負担の見直しなど財源確保を検討するとしている。
まちのラジオは町野町の住民など約1500人に向けて住民みずから平日正午~1時間半生放送している。パーソナリティーの1人の中山真さん。中山さんは能登半島地震で自宅が全壊し仮設住宅に移った。去年9月、豪雨災害で姉の美紀さんを亡くした。災害FMの開局に合わせて中山さんは転職を決意しパーソナリティーの仕事を始めた。9月21日、特別番組を放送した。それぞれが当時の経験を話した。中山さんは姉への手紙を読み上げた。
気象情報を伝えた。
経済情報を伝えた。
- キーワード
- ダウ・ジョーンズ工業株価平均
