TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

去年10月31日、兵庫で立花孝志容疑者は「斎藤は悪いやつだと思い込まされている」などと演説。立花容疑者が繰り返した斎藤知事のパワハラは嘘などという内容はどれほど影響したのか。兵庫県知事選 県民へのアンケート調査で斎藤元彦知事氏を支持すると回答した人と、対立候補の稲村和美氏を支持するとした人たちで、「パワハラはマスコミによる捏造である」との質問に、正反対の結果が出た。斎藤支持者では約7割が、そう思うと回答した。辞任劇は既得権益層が追い落とそうとしたクーデターであると思うかどうかについても同様の結果となった。調査した横浜商科大学の田中辰雄教授は、斎藤支持者にこうした情報が浸透した理由は「基本的には利用しているメディア」だと説明。斎藤支持者の主要な情報源はYouTubeが一番多いといい、これだけ大きく事実認識がずれるのは珍しいという。さらにマスコミ報道は信用できると思うかどうかの設問には、斎藤支持者では8割以上が思わない、またはどちらかといえば思わないと回答した。兵庫県知事関係のYouTube動画では立花孝志容疑者のYouTubeが合計約1500万回再生と最も多く視聴された。田中辰雄教授は、根本的な事実について認識が違う、それで行動してしまうと民主主義にとって大変よろしくないと指摘。
兵庫県知事選挙の動画を作っていたのは、斎藤知事や立花容疑者の支持者だけでなかった。関東地方に住む政治系ユーチューバーの男性は、政治系切り抜き動画のチャンネルを始め、再生回数が最も多かったのが兵庫県知事選だった。政治系ユーチューバーは、斎藤知事は悪役だったはず、にもかかわらず応援のコメントがついて、と話す。男性は再生回数などに応じ、YouTube側から月に80万円を超える広告収入を受け取った。政治系ユーチューバーは、だんだんサムネとかキーワード嘘じゃねぐらいのレベルになると、自分はそこから一歩身を引こうというか、とはなした。報道特集は今年3月、政治系動画が取引の対象になっている実態を報じた。斎藤知事を支持する動画を制作していた男性は「僕自身はこういうこと思っていないけどそういうふうにしちゃった」と話した。報道を受け仲介サイトはガイドラインを改定し政治活動関連の依頼を禁止した。ところが今月、複数の発注者が政治系動画制作の募集をしていたことが分かった。番組の取材に対し、仲介サイトは中断対応をしたと答えた。政治系ユーチューバーの男性は、政治系動画の発注はなくなるどころかXなどSNS上にも広がっていると感じる。法政大学の藤代裕之教授は、動画サイトやSNSはアクセスを集めるとお金が儲かる、アテンション・エコノミーという仕組み、選挙そのものを変質させたなどと指摘。ヘイトとか誹謗中傷とか発言側に注目が集まりがちだが、注目するとお金が儲かる仕組みが問題などと指摘していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月22日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
いわゆる台湾有事をめぐる高市首相の国会答弁に反発を強める中国。ここ数日は中国の大使館や軍などがXに高市首相とみられる人物のイラストなどを掲載している。中国は連日の投稿で高市首相への個人批判を強めていて、海外向けに中国の主張をアピールする狙いもあるとみられる。

2025年11月22日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!11月21日(金)
この日行われた「ぴったりラッピーアンケート」で大誤算だった森本。白いズボンを履いてきたのも失敗だと反省。太田から「下だけ見えないからパジャマのまま来た?」と問われるも、うまく盛り上がらず。森本は「しばらく呼ばれなさそう」と落ち込むと、太田が「6割俺が悪いから大丈夫」と励ました。

2025年11月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
デーブはジョージ・タケイを本当に素晴らしい人と評した。「ぼくらの自由がうばわれる時」は強制収容所のことを知らない方のために、親子で読めるように作った。タケイは60年代から活動していて、1986年にはウォーク・オブ・フェームを歩き、2015年にバスのラッピングを行い、去年絵本を発売。子どものためのベストブックなど色々な賞を受賞した。SNSフォロワー数はXで約3[…続きを読む]

2025年11月21日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
志尊淳さんは「神木隆之介のカレーの食べ方が独特」だと話しているとのこと。カレーのルーをちょっとだけ薄く塗って、ルーを先に食べて、ご飯を食べるのだそう。ルーが染み込んだご飯が好きなのだそう。続いて、マネージャーから神木隆之介さんのすごさとして「初対面での距離の詰め方がうまい!」と紹介された。神木さんが北村匠海さんにはじめて会ったときに、「はじめまして!神木隆之[…続きを読む]

2025年11月21日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!Xでいちばん近い数字を出してメダルを奪え!横取りラッピーアンケート
月曜から金曜まで通しで行うXのアンケート機能を使った対決企画。各曜日の代表者は紙に書かれた目標%ぴったりを目指して2択の質問を考える。勝利したらビリの曜日からラッピーメダルを1枚略奪できる。目標 YESが41%で、トンツカタン森本が挑戦し「 今シーズン、すでに暖房をつけ始めた」と出した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.