TVでた蔵トップ>> キーワード

「YouTube」 のテレビ露出情報

シュラフ石田さんは、恋人が今まで一度もいたことがないという。自分のことが1番好きだとのこと。リュックひとつでいろんな人の家に泊まって暮らしているという。「今晩泊めてください」とボードを出して、駅前で泊めてくれる人を探す。3年くらいこんな暮らしを続けているとのこと。泊めてくれる人がみつかった。泊めてくれるカナトさんは、音楽の専門学校に行っているとのこと。夕食を石田さんと一緒に食べるカナトさん。石田さんはコンビニの野菜とカップ麺を食べる。お風呂にも入り、ドライヤーも借りる石田さん。シュラフで眠る石田さん。夜が明け日曜日だった。石田さんは、身支度して、去っていく。
1991年、サラリーマンの父のもと、千葉に生まれた。高校の頃までは、自分を主張するのが苦手なタイプだったそうだ。地元の大学受験に失敗し、1浪して佐賀大学へ。それまでの反動か、在学中は女装アイドルとして活動した時期もある。とにかく目立ってみたかったと、本人は言う。卒業後に入社した会社でコンビニ店長を2年間勤め、28歳で退職。以来、赤の他人の家を泊まり歩く日々を送るようになった。しがらみのない出会いは一期一会。自分が一番自分らしくいられるから。それが最大の理由。旅が好きだったこともあり、気の向くままに全国を巡って、記録をYouTubeにアップしている。
2022年の大晦日は、大阪にいた。体調を崩したりした時以外、滅多に実家には帰らない。さすがに今夜は無理だろうと思ったら、吉田さんが泊めてくれるそう。福祉の仕事で、副業でカメラマンをしているという。例によって、相手の事情に耳を傾ける。石田さんは、年越しそばまで食べる気だった。泊めてくれる人の多くは一人暮らしの男性だが、稀に女性やご夫婦もいるそうだ。部屋の主は、わざわざ自転車をとばして買い出しに。こうした日々で石田さんが恐怖を感じたのは、今までで2度だけ。相手の女性がハサミを握りしめた時は家から逃げ出し、男性に体を触られた時ははっきり断ったのだとか。すっかりくつろいでいる。吉田さんが帰ってきてご飯を作って食べた。吉田さんは、寂しさを埋めてくれる人が欲しかったから声をかけたようだ。一方の石田さんは聞き役に徹する。年越しは、関西らしくにしんそば。お相手にとっては、精一杯のおもてなしだったに違いない。でも、石田さんは翌日お昼までごちそうになったのに、わりと淡々としていた。出会いにも別れにも過剰な思いは抱かない。それが旅の流儀なのかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 1:30 - 2:30 日本テレビ
傑作シアター<&Hulu>特集
魅力その4「ライブの熱量」。SEVENTEENのライブで特に盛り上がる曲を厳選して紹介。まずは「CALL CALL CALL!」。掛け声で大盛りあがりする一曲。SEVENTEENのオフィシャルYouTubeでは、メンバー自ら掛け声を実演している。楽曲「HIT」の掛け声は、K-POP界でも屈指の難易度を誇る。SEVENTEENのライブに欠かせないのが「VERY[…続きを読む]

2024年6月29日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
大阪府・吉村洋文知事は「大阪の子どもたちを万博会場に無料招待しようと」と述べた。無料招待される子供たちを引率する小学校、中学校の現役教師が取材に応じた。大阪府内の小学校・現役教師は「爆発事故、万博会場の安全が一番不安」、大阪府内の中学校・現役教師は「無事に行って帰ってこられるかどうかが最大の課題。(保護者から)息子さんがYouTubeで調べて“行きたくない”[…続きを読む]

2024年6月29日放送 16:30 - 17:30 TBS
今夜予定どうですか?話題の企業に潜入!社内飲み会セッティング
累計4200万ダウンロード突破のお天気アプリ「ウェザーニュース」の開発・運営の株式会社ウェザーニューズを訪問した。予報センターには全国各地から気象情報のデータが集まる。独学で手相占いをマスターした金井さん、ジャンクションを当てることが特技の白井さんと飲み会交渉が成立した。

2024年6月29日放送 15:30 - 16:30 TBS
土曜☆ブレイク今月あと1万円しかない!明るいカツ活をのぞき見!
東京・大阪・沖縄で街ゆく人のお金がなくても楽しく暮らす人のカツカツ生活(カツ活)を大調査。沖縄大学に通う一人暮らしの桃原さんは給料日までの5日間を31円で過ごすという。自宅にテレビはない。大学の参考書はネットで安く購入。食材がピンチになると祖母の畑を手伝って食材をゲットしている。桃原さんは給料で両親にプレゼントをしたいと考えていた。

2024年6月29日放送 10:25 - 11:50 フジテレビ
フジテレビドラマライブ2024・夏(オープニング)
新美有加はフジテレビアナウンス室ドラマ部の部長をしており、皆でドラマを見てなにか言うのをYouTubeで配信している等と話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.