TVでた蔵トップ>> キーワード

「YouTube」 のテレビ露出情報

今回の都知事選は異例ずくめの選挙戦となった。その象徴となったのが選挙ポスターの掲示板。過去最多56人が立候補し、中にはほぼ裸の状態の女性の写真が掲示され警視庁から警告されたポスターもあった。更に、掲示板が48枠しかなく49番目以降に届けた候補者には都の選挙管理委員会がクリアファイルを使ってポスターを取り付けるように求めた。そして、インターネットも大きな影響を与えた。ある調査では投票先を選ぶ際にYouTubeの動画を参考にした人がどのくらいいたのかを調べたところ、石丸を選んだ人の中では大いに、もしくはある程度参考にしたという人が半数近くのおよそ46%に上っていて、小池、蓮舫を大きく引き離している。ある自民党議員は「ネット選挙がここまで票に直結したのは初めてでは」と話す。一方で、SNS上にはフェイク画像も散見された。
国際大学・山口真一准教授は「今回の都知事選が特別フェイク情報が多かったというよりは選挙の時はフェイク情報は拡散するもの。フェイク情報を見聞きしたあとに誤っているか適切に判断できている人は平均して約15%しかいない。自信がある人はフェイク情報にだまされやすく拡散しやすいという傾向がある。自分がだまされるとよく認識した上でぜひ情報検証行動をしてほしい。他メディアや日時、専門家の発言を確認する。自分が拡散したくなった時だけでも情報を検証する癖を付ける。わからないことがあればその情報を拡散しない、これに尽きる」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 21:40 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会timelesz×櫻井翔 初共演SP in 進化する東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾートでのロケを満喫したメンバーはスケジュールの都合で参加できなかった松島聡、寺西をはじめ出演者にお土産をプレゼント。原嘉孝は「ポップコーン、パケット付き(ダッフィー&フレンズ)」をチョイスした。ホタテガーリックバター味は東京ディズニーシーのリバティ・ランディング・ダイナー前などで販売されている。篠塚大輝は「ポップコーン、パケット付き(ピータ[…続きを読む]

2025年4月10日放送 19:00 - 22:48 フジテレビ
ミュージックジェネレーション(ミュージックジェネレーション)
世代別シングル通算1位獲得数ランキング。令和編はストリーミングで集計。10位:ROSÉ&Bruno Mars「APT.」、Aimer「残響散歌」、BTS「Permission to Dance」「Butter」、LiSA「炎」・8回、9位:Ado「新時代」・9回、8位BTS「Dynamite」・10回。
世代別シングル通算1位獲得数ランキング。令和編はスト[…続きを読む]

2025年4月10日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
クレヨンしんちゃんが初の実写化。昨日野原家キャストがお披露目された。おとなになったしんのすけを演じるのは高橋文哉。父・ひろしを原田泰造、母・みさえを麻生久美子が演じる。麻生久美子はみさえになりきるために、髪型にこだわったという。映像はYouTubeなどで見ることができる。

2025年4月10日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
NON STYLE石田のオススメの熟したものは、スコットランド発祥のスポーツ「タンブレリ」。約50年前にスコットランドで生まれた、タンバリン見たなラケットで打ち合うバドミントンのようなご当地スポーツ。去年紹介した兵庫県丹波篠山市のご当地スポーツ「桶ット卓球」が盛り上がり、あの興奮をもう一度味わいたいと思い、YouTubeでご当地スポーツをあさりまくったという[…続きを読む]

2025年4月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
千葉・船橋市の「ふなばしアンデルセン公園」で、行楽シーズンのお弁当の中身を調査する。キャラ弁を持ってきている子どもや、父親がYouTubeを見ながら作ったおかずを持ってきている家族などがいた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.