花火の没入体験について、一橋ビジネススクール教授・鈴木智子氏が解説。鈴木氏は「観光業界ではイマーシブが次のトレンドキーワードとして重視されている。デジタル技術の進化で遠隔地での体験提供も始まり、旅行の楽しみ方が変わってきている。旅行商品は出かける前に予約という形で様々な消費が行われるため旅行前の情報収集が大切。その際、旅行の疑似体験ができるイマーシブテクノロジーが大きな役割を果たすと期待されている。北海道敢行の魅力をイマーシブテクノロジーを使い発信したところ、旅行の相談件数が4倍に増える効果があった。既にイマーシブテクノロジーは観光、ファッション、不動産、エンタメなど様々な分野で活用され、国内市場は5年間で約78%成長し2210億円になると予測されている。今後のカギは、革新技術を使って何ができるか」と指摘した。
URL: https://zoom.us/
