TVでた蔵トップ>> キーワード

「iDeco」 のテレビ露出情報

経済評論家・加谷桂一のリモート解説。政府によるモデル世帯=夫・40年間平均的な収入で厚生年金に加入&妻・専業主婦で国民年金のみ。政府は年金受給額を試算、33年後に年18万円減少するという。マクロ経済スライドによる調整のため実質目減り。マクロ経済スライドは年金の減額制度といって差し支えない。約30年後、団塊&団塊ジュニア世代が後期高齢者になり現役世代の負担がピークになる。その後現役世代と高齢者が適正な割合に、2057年にはマクロ経済スライドの調整終了。政府の本音は「高齢者もなるだけ元気なうちは働いて現役世代になってくださいね」だという。
世代・性別による個人の年金受給額を初試算。65歳時の年金の月額は、40〜50代男性が特に低く、20代男性が最も高い。女性は若い人ほど高い。経済評論家・加谷桂一は「40〜50代は氷河期世代で十分に年金をおさめてない方が多い。今20代は、人口構成の比率の変化で、ここから年金額が上がってくる可能性がある。女性は若い人ほど高くなる。男性と同じように働いている人が増えている。政府は主にモデル世帯で試算しているが、今後は試算するケースを増やす必要がある」と指摘。
所得代替率(=現役世代の手取りと比べどの程度年金が支給されるか)は、2024年度は61.2%、制限上の下限は50%。シナリオ1「高成長実現」実質経済成長率1.6%・実質賃金上昇率→所得代替率56.9%(調整終了時)。シナリオ2「成長型経済」実質経済成長率1.1%・実質賃金上昇率1.5%→所得代替率57.6%。シナリオ3「過去30年投影」実質経済成長率−0.1%・実質賃金上昇率0.5%→所得代替率50.4%。シナリオ4「ゼロ成長」実質経済成長率−0.7%・実質賃金上昇率0.1%→所得代替率45.3%。梅沢富美男は「聞いてるだけで来年死んでしまおうかなって思えるくらい。悲しくなる話ばっかり」などと話した。
年金試算について、野党・立憲民主党・長妻政調会長は「楽観的すぎる。所得代替率が50%を超えるように逆算して作っているのではないか」「シナリオ3・過去30年投影を実質賃金上昇率0.5%としているが、実際の数値0.0%で計算するべき」「合計特殊出生率が今より上がる計算はおかしい」と指摘。
「成長型経済」(実質経済成長率1.1%・実質賃金上昇率1.5%→所得代替率57.6%)の場合、36年後には年134万4000円増加。経済評論家・加谷桂一は「マクロ経済スライドの調整終了が20年早い」「日本の古い企業体質の改善ができれば、あり得ない数字ではない」と指摘。
経済評論家・加谷桂一の提案・将来への備え「基本は長く働き繰り下げ受給」「国民年金・政府が見送った納付期間“5年延長”再議論を」「持ち家がカギ!地方移住のススメ」「iDeco&NISAなど“個人年金”を作るべき。50代でも遅くない」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
今月から始まった定額減税。政府が所得税の減税額を給与明細に明記するように政府が事業主に義務付けた。街の人たちに上がった手取り分を何に使うか聞くと、30代の会社員は3万円、育休中の30代は6000円、60代の嘱託派遣社員は4000円、50代の会社員は4万円上がったなどと答えた。

2024年6月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
けさ知っておきたい!NEWS検定。定額減税適用でiDeCoを使っている人の税の優遇はどうなる?青・少なくなる、赤・変わらない、緑・多くなる。正解は天気予報のあと。

2024年5月26日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
経済対策として政府与党内で注目されているのが個人型確定拠出年金iDeCo、拠出年度額を引き上げようという動きがある。実現見通しは立っているのか。自民党・幹事長代理・木原誠二のスタジオコメント。NISAに言及。

2024年5月23日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
少子高齢化が進む中で政府は老後の資金は自分たちでも作ってもらおうとしている。政府がきょう新たに個人型確定拠出年金「iDeCo」の拡充をしようとしていることが分かった。iDeCoは公的年金にプラスして個人で積み立てることができる年金制度の1つで、基本的に20歳以上65歳未満のほぼ全ての人が加入することができる。月5000円から始めることができて掛け金は1000[…続きを読む]

2024年5月23日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(ニュース)
個人型確定拠出年金「iDeCo」について、政府は掛け金の上限引き上げを検討する。来月とりまとめる「骨太の方針」に明記する。「iDeCo」は公的年金に上乗せする年金制度のひとつで、個人が掛け金を積み立てて運用し60歳以降に受け取ることができる。現在の掛け金の上限は、自営業やフリーランスが月6万8000円、企業年金がない会社員は月2万3000円など。高齢者を支え[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.