2024年4月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽新キャスター始動▽何が変わる?新年度▽能登それぞれの春

出演者
広内仁 斉田季実治 佐藤真莉子 星麻琴 吉岡真央 畠山衣美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

千鳥ヶ淵の桜についてトーク。佐藤アナは「現在の桜徐々に咲き始めていますね」などと話した。

(ニュース)
各地で入社式 新たな試みも

愛知県の鉄道会社では特別列車で歓迎をした。また記念乗車券も配られた。尾鷲市役所では市長が出生魚のブリをおくった。長野県のクラフトビールメーカーは入社式で祝杯をあげた。コロナの影響で取りやめていたが5年ぶりに再開した。キユーピーの新入社員が向かったのは畑。コロナ禍で仲間と交流する機会が少なかった新入社員に同期の絆を深めてほしいと企画されたという。愛子さまも今日日本赤十字社に入社した。皇族としての務めと両立しながら嘱託職員として勤務する。人材確保のため初任給を大幅に引き上げた企業が日本製鉄。大卒の総合職の初任給を月額4万1000円引き上げた。

キーワード
アメリカキユーピー今井正千代田区(東京)千鳥ヶ淵名古屋鉄道尾鷲市尾鷲市役所尾鷲(三重)御代田町(長野)徳島県愛知県敬宮愛子内親王日本製鉄日本赤十字社板東豊彦深谷(埼玉)港区(東京)
きょうから新年度 能登半島地震の被災地では

輪島市役所では坂口茂市長から新入職員に辞令が手渡された。松野さんは「市民の方と一緒に輪島市をよりよくしていけたらと思い仕事に取り組みたい」などと話した。珠洲市の保育園では新年度を迎えた。新たに0歳・1歳の5人が通園したが給食をお弁当で代用するなど通常どおりの受け入れはまだできていない。

キーワード
つばき保育園坂口茂珠洲(石川)輪島市輪島市役所輪島(石川)
きょうから新年度 4月から何が変わる?

4月から変わる制度についてトーク。星氏は「ライドシェアが今月から東京や神奈川など4つの都府県の一部の地域で始まります」などと話した。

建設業・医師・運送業”2024年問題”対応は

建設業では時間外労働の上限は月45時間年360時間以内の原則が適用される。群馬県にある会社ではこれまで紙で処理していた請求書を電子化し社内で共有するなどのIT化を進めている。さらに社員の勤務をクラウド化し一括管理する仕組みを導入した。建設業では工期の終盤に近づくと残業が常態化していたという。医師は時間外労働の上限が原則年間960時間で1か月平均80時間の規制が適用される。聖路加国際病院では土曜日の外来診療の縮小や夜間の診療にあたる医師の削減を行ってきた。しかし夜間から早朝に勤務する医師が半減したため一時は患者の受け入れを断るケースも増えたという。運送業の中小企業からは時間外労働の上限規制をきっかけに人手不足が深刻化するのではないかと危惧する声があがっている。

キーワード
ZOZOヤマト運輸中央区(東京)佐川急便北区(埼玉)群馬県聖路加国際病院
能登半島地震3か月 地元に残る?離れる?それぞれの選択

能登半島地震発生から今日で3か月。船章登さんは今月から地元郵便局で主に配達業務を担う。船さんの自宅は大きな被害は免れたが珠洲市ではいまもほぼ全域の4250戸で断水が続いている。地元での就職が決まった後に地震が起き船さんは残るかどうか迷ったという。船さんが大切にしたいのは地元の人たちとのつながり。祭りを守ることでふるさとの人たちを元気づけたいと考えている。松岡さんは5人の子どもがいて出産も控えていて教育環境の充実が一番の課題であった。自宅は地震で壊れ住むことができない。輪島市内で新たに希望に見合う物件は見つからなかった。松岡さんは悩んだ末金沢市に移ることを決めた。松岡さんは「いつか輪島に戻ってくるためにみんなで今は頑張ろうねという気持ちになった」などと話した。

キーワード
令和6年能登半島地震加賀(石川)日本郵便松岡和裕珠洲市公式YouTubeチャンネル珠洲郵便局珠洲(石川)輪島(石川)金沢(石川)
能登半島地震3か月 安心して暮らせる環境を

能登半島地震から3か月についてトーク。佐藤アナは「アンケートでは将来住みたい場所というのも聞いたところこれまで住んでいた場所や自治体で暮らし続けたいという答えた人が8割にのぼりました」などと話した。

キーワード
東京大学
処分・政治改革・総選挙 政局は”解散”にらみながら

政治についてトーク。広内アナは「岸田総理としましては総裁選挙で再選を確実にするため今の国会で政治改革を実現し減税も実施して政権付与をはかりたい考えです」などと話した。

参院決算委 ”政治とカネ”めぐり論戦

自民党の政治資金問題、関係議員の処分を巡って国会でも追求が相次いだ。岸田首相は「きょうも聴き取り調査を行っている。派閥の幹部としてどのような役割を果たすべきだったのかこれまでの説明努力なども勘案したうえで政治責任の判断・処罰を党として考えていきたい」などと答弁した。

キーワード
公明党吉良佳子国民民主党山下雄平山本香苗岸田文雄日本共産党日本維新の会田名部匡代石井苗子立憲民主党自由民主党芳賀道也
台湾めぐり アメリカと中国が”綱引き”か

昨日、アメリカのホワイトハウス元高官のローゼンバーガー氏が訪台。頼清徳次期総統と会談しアメリカが引き続き台湾情勢に深く関与していく姿勢を示した。

キーワード
ホワイトハウスローラ・ローゼンバーガー台北(台湾)桃園国際空港民主進歩党深セン(中国)習近平馬英九
短観 大企業製造業 悪化

日銀が発表した短観で、大企業の製造業の景気判断を示す指数がプラス11ポイントだった。一部の自動車メーカーが出荷を停止した影響などで4期ぶりに悪化した。一方、非製造業の指数は+34ポイントで好調なインバウンド需要などを背景に8期連続で改善した。

キーワード
日本銀行日銀短観・四半期大企業製造業業況判断指数(DI)
ダイハツ 軽自動車 18年ぶり首位陥落

昨年度1年間の軽自動車の新車販売台数でダイハツ工業がスズキを下回り18年ぶりに首位を明け渡した。ダイハツは44万3000台、スズキは55万2000台だった。

キーワード
スズキダイハツ工業
「特定利用空港・港湾」16か所指定へ

防衛力の強化に向けて、政府は自衛隊や海上保安庁が訓練などで円滑に使えるように整備・拡充する「特定利用空港・港湾」に全国16か所を指定することを決めた。いずれも民間利用主体は維持しつつ、必要に応じて滑走路延伸・岸壁拡張などを進める計画。

キーワード
海上保安庁自衛隊
(気象情報)
気象情報

金沢、東京・足立区の映像とともに全国の気象情報を伝えた。

キーワード
足立区(東京)金沢(石川)
SPORTS
大谷翔平 ◯◯◯◯の記録更新

ドジャースの試合で真田広之が始球式を務めた。大谷翔平はドジャースの最速ヒット記録を更新した。

キーワード
セントルイス・カージナルスマックス・マンシーロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸真田広之
鈴木誠也 バットで取り返す

カブスの鈴木誠也は2安打2打点で勝利に貢献した。

キーワード
アーリントン(アメリカ)シカゴ・カブステキサス・レンジャーズ鈴木誠也
吉田正尚 4試合連続ヒット

レッドソックスの吉田正尚は4試合連続ヒットを打った。

キーワード
シアトル・マリナーズシアトル(アメリカ)ボストン・レッドソックス吉田正尚
松井裕樹投手

パドレスの松井裕樹は1回無失点に抑えた。

キーワード
サンディエゴ・パドレス松井裕樹
能登半島地震3か月 被災地復興支援 チャリティーマッチ

能登半島地震の被災地復興支援チャリティーマッチが行われた。会場では石川県を食で支援。代々木第二体育館に被災地の女子チームが招かれた。金沢武士団vsしながわシティバスケットボールクラブの試合はしながわが勝利した。

キーワード
しながわシティバスケットボールクラブ七尾市(石川)久保拓斗令和6年能登半島地震国立代々木競技場第二体育館金沢武士団
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.