“トリプルレッド”で株価は? アメリカ運用大手「“勝者”に反応」

2024年11月14日放送 22:28 - 22:31 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

米国では共和党が大統領、連邦議会上院、下院の3つで多数派を占めるトリプルレッドとなり為替市場では円安ドル高が進んだ。米大手運用会社インベスコのアネス氏に株式市場への影響について聞いた。アネス氏は「政策の恩恵を受け勝者となる企業への市場の反応はすでに強く出ている。減税や規制緩和は米国経済や株式市場に明らかにメリットをもたらす」とした。財政赤字の拡大は金利の上昇を生みやすく、株式相場にはマイナスの影響が出る可能性もある。また、引き続き懸念されるのは米国のインフレ。アネス氏は「それほど心配はしていない。インフレは全体的な物価水準の上昇を意味し関税はそれぞれの価格を変えるだけ。消費者には物価高の影響は出るがインフレが全体的に落ち着く中で相殺される」とした。


キーワード
共和党マイクロソフトインベスコ・アセット・マネジメント

TVでた蔵 関連記事…

大規模減税含む法案に署名 成立 (ニュース 2025/7/5 12:00

“トランプ減税法案” 成立 (FNN Live News days 2025/7/5 11:50

トランプ氏 建国250年イベント発表 (TBS NEWS 2025/7/5 4:00

アメリカ建国249年 トランプ2.0の現実 (時論公論 2025/7/4 23:30

”4日から関税率を通知 最大70%” (NHKニュース7 2025/7/4 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.