“共感”でつなぐ未来社会

2025年5月20日放送 14:28 - 14:34 NHK総合
列島ニュース EXPO 2025

大阪・関西万博のアイルランド館では、アイルランド育ちの作家ラフカディオ・ハーン、小泉八雲の展示が行われている。近代化が進み失われつつあった日本の文化を著書「知られぬ日本の面影」で世界に広めた。その初版を手にとって見ることができる。展示を通して、アイルランドと日本のつながりを感じてほしいという狙いで、新旧様々な工芸品も展示されている。金箔で海藻を表現したデザインの陶芸。アイルランドに人にとって海藻は馴染の食材でもあり、日本と共通した食文化があることを感じられる。アイルランドの日常生活で古くから使われている「籠」は、柳などの自然の素材を編んで作られている。神様が自然にの中にいるという考え方なども日本と共通しているという。アイルランドの音楽も体感できる。アイリッシュダンスのステップを踏みながら、盆踊りの振り付けをするオリジナルダンスを体験。このダンスは、アイルランドと日本が未来でもつながりを深めてほしいという願いから、万博のために作られた。施設内は、明かりが最小限で、ひとつひとつの作品としっかり向き合うことができるという。


キーワード
小泉八雲記念館ラフカディオ・ハーンアイルランド2025年日本国際博覧会大屋根ミャクミャクアイルランドパビリオン知られぬ日本の面影フランシス・ラム陶器ジョー・ホーガン

TVでた蔵 関連記事…

神戸 約600点所有!アンティーク着物 銘仙の神… (オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます 2025/7/19 10:30

ホッと どうぶつ (DayDay. 2025/7/17 9:00

大阪・関西万博で何やってんだ部門 (有吉の壁 2025/7/16 19:00

ミャクミャクも呼びかけ 大阪・関西万博 熱中症… (TBS NEWS 2025/7/15 3:45

ミャクミャクも呼びかけ 大阪・関西万博 熱中症… (TBS NEWS 2025/7/15 3:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.