“初対面”で信頼構築は?/約40分間の会談で何が/首脳会談後に「署名式」も/高市総理 ノーベル平和賞に推薦する考え/日米は「最も力強い同盟国」/「できることあったら何でも言って」

2025年10月28日放送 12:50 - 13:09 TBS
ひるおび (ニュース)

先程行われた日米首脳会談ではアメリカ側からベッセント財務長官・ラトニック商務長官らが出席し、日本側からは茂木外務大臣・赤沢経済産業大臣らが出席した。会談後には署名式が行われ、続いてワーキングランチなども行われた。首脳会談は当初の予定よりも10分ほど長い約40分間行われ、冒頭の挨拶では高市総理が会談前にトランプ大統領と一緒にMLBの試合を見ていたことなどを話した。また高市総理はトランプ大統領の外交手腕を評価し、その後トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する考えも示したという。一方トランプ大統領は高市総理について安倍元総理の生前から知っており安倍氏が高く評価していたとして総理就任を祝福し、貿易・防衛力強化に積極的に取り組む姿勢について評価するなどして、「私が日本に対して出来ることがあれば何でも仰ってください」などと述べた。


キーワード
ロサンゼルス・ドジャース東南アジア諸国連合自由民主党片山さつき細川護熙ドナルド・ジョン・トランプ世界保健機関核拡散防止条約迎賓館首脳会談アメリカ合衆国通商代表部韓国石破茂茂木敏充ノーベル平和賞中国バラク・オバマパリ協定ホワイトハウス安倍晋三高市早苗赤澤亮正マルコ・ルビオジェミソン・グリアスコット・ベッセントハワード・ラトニック鈴木善幸

TVでた蔵 関連記事…

このあと米中首脳会談 会場は「空港」か (サン!シャイン 2025/10/30 8:14

このあと米中首脳会談 貿易摩擦どうなる/6年ぶ… (サン!シャイン 2025/10/30 8:14

高市首相 × 習近平国家主席 首脳会談へ調整 (サン!シャイン 2025/10/30 8:14

小泉防衛相「中国は透明性欠いたまま軍事力増強」 (サン!シャイン 2025/10/30 8:14

北極海航路めぐる米中対立トランプ大統領思惑/… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/30 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.