“女性初”高市氏「第104代首相」に

2025年10月21日放送 15:06 - 15:11 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

内閣制度創設から140年、憲政史上初めて女性の首相に選ばれたのは高市早苗新首相。1961年に会社員の父と警察官の母の間に誕生。東京の私大を希望していたが、神戸大へ進学した。卒業後、松下政経塾を経てアメリカ連邦議会オフィスに務め、1989年に帰国。その後、ニュースキャスターとして活躍。この頃には政治家になると決意していたという。1993年に32歳で無所属で出馬し、初当選。趣味はスキューバダイビングや武道・野球観戦。大学時代には軽音楽部に所属し、ヘビーメタルバンドでドラムを担当していた。自民党総裁に選ばれたとき、ワークライフバランスを捨てて働くと宣言していた。政治家としてのキャリアを重ねたで高市氏は2014年、第2次安倍内閣で女性初総務相に就任。2021年には自民党総裁選に出馬したが敗北。今月、3度目の総裁選で当選、自民党総裁になった。公明党が連立から離脱したことで一時は総理の座が危ぶむまれた。その後、維新との連立をまとめ、女性初の首相に選出された。高市新総裁はアメリカとどう向き合っていくのか?


キーワード
公明党神戸大学自由民主党ドナルド・ジョン・トランプ松下政経塾首相官邸ホームページ自由民主党総裁選挙日本維新の会高市早苗

TVでた蔵 関連記事…

父純一郎 孝太郎が語る小泉家暗黙のルール 客間… (プラチナファミリー 2025/10/7 19:00

孝太郎が語る父純一郎さんの教え 頂き物は大事… (プラチナファミリー 2025/10/7 19:00

2025年 都道府県魅力度ランキング 18位:千葉県 (せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜 2025/10/4 21:00

19位 ゲトライデ (出没!アド街ック天国 2025/9/27 21:00

トランプ氏 来月訪日で調整 (TBS NEWS 2025/9/26 3:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.